本日山は曇り
今にも降りだしそうなお天気だったが雨は降らず、
昨日発注していたヤナセ除雪機用のゴムクローラーが昼に届いた
ので昼から交換にチャレンジ、一個持ち上げるのがやっと、重い
ゴムクロの交換は初めてだ
前に準備していた50×100の角パイプを車輪間の中間位に通して
左側に枕をしておいて右側をジャッキアップ
まずはテンションアジャスターの24ミリのナットを緩めて同じくボルトを緩め、
スライド部をずらそうとハンマーでたたくが、全く動かず😅
先にアジャスターを緩めて古いクローラーをそのまま取り外そうとしたがダメだ、
ディスクグラインダーでクローラーをカット、
裸になりました
アクセスが良くなったので再度CRCやらスライドハンマーなどでどつくもダメ!
アジャスターはシャシー側の角材の中に動輪の付いた角材が入りスライドする構造、
錆つきか?結局ガスバーナーでだいぶん過熱しておいてハンマーでたたき
やっと動くようになった
この部分がアジャスター
アジャスターをいっぱいに縮めておいて新しいクローラーを嵌める、
この機種は比較的簡単にはまるようだ
右側ができたので次は左側、
左側のアジャスターは錆び付きなく簡単に動いて助かりました、
そして試運転、ばっちりOKです さあ雪よ降れ!
必要な物
6万円😅
ジャッキ
角パイプ(50mm×100mm)約2m、角材など枕木
24mm眼鏡レンチ、ボックスレンチ
ハンマー大
CRC,
ガスバーナー(カセットボンベ)
ディスクグラインダー
とかでした。
今にも降りだしそうなお天気だったが雨は降らず、
昨日発注していたヤナセ除雪機用のゴムクローラーが昼に届いた
ので昼から交換にチャレンジ、一個持ち上げるのがやっと、重い
ゴムクロの交換は初めてだ
前に準備していた50×100の角パイプを車輪間の中間位に通して
左側に枕をしておいて右側をジャッキアップ
まずはテンションアジャスターの24ミリのナットを緩めて同じくボルトを緩め、
スライド部をずらそうとハンマーでたたくが、全く動かず😅
先にアジャスターを緩めて古いクローラーをそのまま取り外そうとしたがダメだ、
ディスクグラインダーでクローラーをカット、
裸になりました
アクセスが良くなったので再度CRCやらスライドハンマーなどでどつくもダメ!
アジャスターはシャシー側の角材の中に動輪の付いた角材が入りスライドする構造、
錆つきか?結局ガスバーナーでだいぶん過熱しておいてハンマーでたたき
やっと動くようになった
この部分がアジャスター
アジャスターをいっぱいに縮めておいて新しいクローラーを嵌める、
この機種は比較的簡単にはまるようだ
右側ができたので次は左側、
左側のアジャスターは錆び付きなく簡単に動いて助かりました、
そして試運転、ばっちりOKです さあ雪よ降れ!
必要な物
6万円😅
ジャッキ
角パイプ(50mm×100mm)約2m、角材など枕木
24mm眼鏡レンチ、ボックスレンチ
ハンマー大
CRC,
ガスバーナー(カセットボンベ)
ディスクグラインダー
とかでした。