本日山は雪
朝起きてみると雪が積もってました、
日中もチラチラ雪の舞う一日だった
今は30センチほど積もっています
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/cd7724bfc603775ec389ddcc8e6c5db2.jpg)
昨日からいじってる除雪機を今日もやる
ファンベルトはBANDOの車用ファンベルトとして売っているRAF2365と言うのが
うまく嵌りました、ピッチと言うのか長さは36.5インチです
これのSPECは上幅10.5 厚さ7.5 角度35度 だと思います
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/d728dd881a9342717d75e3b10bd00079.jpg)
後は、油圧ポンプ駆動に使っているクランク軸からアイドルプーリーまでのベルトは
3V-250(25インチ)と言うのを嵌めました、
多分これで問題ないはず
その他少し整備してから試運転
調子よく飛ぶようですがまだ雪が少ないので真価は確認できませんが・・・
途中でシャーボルトが2回切れました、ボルトは普通のなまくらボルトを使っているのと
地道なので泥をかんだりしたからだと思います
その他は問題なさそうです、明日もう少しいじくってみようと思っています
ヤナセの11-22HDと言う除雪機です
エンジンはいすゞのOHC3気筒ディーゼルで3KC1
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/f3931eeeb30729942697ffb092e68b0a.jpg)
朝起きてみると雪が積もってました、
日中もチラチラ雪の舞う一日だった
今は30センチほど積もっています
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/cd7724bfc603775ec389ddcc8e6c5db2.jpg)
昨日からいじってる除雪機を今日もやる
ファンベルトはBANDOの車用ファンベルトとして売っているRAF2365と言うのが
うまく嵌りました、ピッチと言うのか長さは36.5インチです
これのSPECは上幅10.5 厚さ7.5 角度35度 だと思います
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/d728dd881a9342717d75e3b10bd00079.jpg)
後は、油圧ポンプ駆動に使っているクランク軸からアイドルプーリーまでのベルトは
3V-250(25インチ)と言うのを嵌めました、
多分これで問題ないはず
その他少し整備してから試運転
調子よく飛ぶようですがまだ雪が少ないので真価は確認できませんが・・・
途中でシャーボルトが2回切れました、ボルトは普通のなまくらボルトを使っているのと
地道なので泥をかんだりしたからだと思います
その他は問題なさそうです、明日もう少しいじくってみようと思っています
ヤナセの11-22HDと言う除雪機です
エンジンはいすゞのOHC3気筒ディーゼルで3KC1
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/f3931eeeb30729942697ffb092e68b0a.jpg)
バケット式はヤンマーのがありますが現在はエンジンを取り外しており
不動です