おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

H鋼の価格

2012-09-18 20:31:22 | DIY(土木、建築、他)
本日山は雨
 
 
 
 
止んだ時もあったが夜には本格的な雨
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は雨なので、調べ物を
そろそろ左官工事も終わりに近づいたので、次はその上に載せる
H鋼の組み付けとなるが、そのH鋼の値段など調べてみることにした。
 
金欠病のおいちゃんはなるべく安いのが良いので、中古のH鋼がないか探してみた
愛知の家の近くに中古の金属類を扱っているところが見つかって、見積もりを取ってみた、
っと言ってもこちらが思うようなサイズはないが、まあそれなりの物があった。
 
例えば I鋼 150×300の6m物で一本 9900円だった、6mで約220Kg程なので
1Kg 45円と言うところか、牛肉よりは大分安い
 
 
買い物に町まで出たので、鋼材で建物など作る会社に立ち寄って新品を買うとどのくらいか
聞いてみた。
ここではH鋼 150×300で1m 3300円  つまり6mならば19800円と言うことなので
1kg 90円と言うことだ。
その他加工費とか含めると1m 5000円ほどになるんだとか教えてくれた。
この会社は現場から近いので送料などの経費は安いと思うが、
愛知の中古は山までH鋼を数本運んでもらうと2~3万必要のようだ、自分で取りに行こうかとも
考えているがトラックの荷台が短いのでチョット無理かなあ~
 
 
中古の鋼材の程度は見てないので分からないが一度使ったようなものではなくそのまま
放置されていたようなものとのこと、運送費を入れてもそれなりに安いので一部はこれを買おうかとも思う。
 
足りない分は新品を購入、加工はどうする?
っとテーマは次々に・・・
 
近々に決めなければ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

静かな夜に

2012-09-17 20:42:57 | 日記
本日山は曇り、風あり
 
 
 
 
台風16号の影響か昼ごろから風が出ている、
夏に雨除け日除けのため張ってあった広いブルーシートが風にあおられてビニール紐が
切れたりした、明日には完全に取り外さなくては、
 
 
 
 
昨日に続き少しでも作業を進めなければと西側の型枠トップに設置するアンカーボルトを
留める板を作りかけたが風が吹くしパラパラ雨も来たので本日の作業は止めた。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ふと見上げると栗がもう色づいている、秋ですねえ~
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日から来ていた来客も子供たちも昼過ぎには帰って行き今夜はまた静かな夜になった。

来客あり

2012-09-16 21:28:35 | 日記
本日山は晴れ
 
 
 
 
今朝のお天気
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の作業は、西側の型枠トップを設置した、あとアンカーボルトを取り付ける
板を張れば生コンを入れることができる。
 
 
夕方、子供の友達が兵庫からカップルで遊びに来てくれた。
白川郷を見学し昨夜は高山で一泊、市内見学と西穂高ロープウェイに乗ってきた
そうだ、こちらに向かう途中で高速が事故のため到着したのが7時頃だったが、それから
温泉に行き今からBBQで一杯というところ;
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
また、東海北陸道で事故のようで先ほどまで渋滞したままだったがもう大丈夫のようだ。

今日は良く働いた

2012-09-15 20:32:48 | DIY(土木、建築、他)
本日山は曇りのち晴れ、夜は小雨あり
 
 
 
 
昨日から子供夫婦、孫が来ています。
助っ人を頼み朝から生コン打ちをやった。
 
さすがに2人いれば素早く出来る、今日の生コンの運転手さんも良く手伝ってくれた、
0.5㎥づつ2回運んでもらった。
 
例によってミキサー車からフレコンバックに入れてもらいユニックで吊りあげて
柱の型枠に入れていく。
助っ人がバイブレーターをかけてくれるので次々に入れることができた。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
奥の東、中央、西側の3箇所のコンクリート柱はこれで完成だ!
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと、前の西側にも入れた、
こちらも後一回入れれば終わり。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この4か所の生コン打ちは午前中に終了、
 
 
 
昼休憩後、前の東側コンクリ柱の型枠を継ぎ足した。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後は、こちらに生コンを一回入れて、次は両方の柱の型枠を仕上げて生コンを
もう一回入れると終わりだ、うまくいけば来週にはコンクリ柱、完了の予定。
 
昼からは潤と父ちゃんは飛騨高山に観光に行った、今日は飛騨牛祭りだとかで
にぎわっていたそうだ。
そういえば世間では3連休ですね。

続型枠設置

2012-09-14 17:52:21 | DIY(土木、建築、他)
本日山は曇り
 
 
 
 
今日もコンクリ柱の型枠を設置した。
昨日生コンを打った上に型枠を繋ぐ
 
90Cm生コンを打った上に90Cを足す
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鉄筋からするとコンクリが大きいが、その分セパレーターを多く入れて
鉄筋の代わり?としている
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4時頃になって雨がポツリと来たので本日の作業は終わり、
 
明日は助っ人が来てくれるはずなのでまた、生コン打ちをやる予定。