さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

五月人形

2019-05-05 09:10:41 | 障がい者、介護

26年ぶりに息子と一緒に五月人形を飾り付けしました。
息子が幼稚園の頃、阪神大震災のときに一番重い屏風の箱がタンスの上から落ちて来て、
その時、何故か赤ちゃんの泣き声に起こされ、とっさに息子を抱き起こし
息子は、屏風の下敷きにならず済みました。

落下による屏風の金箔剥がれを見るのが怖くてそれから飾らずでした。
私のおばあちゃんと母が息子の為に買ってくれた思い出の五月人形。
今年は、母に見せたくて飾り付けしました。
今日は、こどもの日ですね。