14:00自宅出発
10月末だというのに半袖Tシャツでも寒くない陽気。
今回は埼玉県へ行ってきます。
泊まらなくても行けますが、お泊まりが好きなんでやんす。
早速、車のラジオをNACK5にあわせる。
今年で35周年なんだって。
若い局なんだねぇ。
しばらくしてから、星野源(埼玉県蕨市出身)の曲をかける。
15:10
知る人ぞ知る、聖天宮に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/4d25a5c2a9d038aac79794f9e42fc81b.jpg?1701044512)
こりゃあ、すごい。
日本にある道教のお宮の中では最大級らしくて、ひとり500円で見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/af18949fa1047b835dea30baf795c953.jpg?1701044512)
石を彫った柱が芸術的で魅入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/413a9791c57e7bd2bfcc78e7c3fe7e4e.jpg?1701044512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/413a9791c57e7bd2bfcc78e7c3fe7e4e.jpg?1701044512)
口の中に石が入っててどうやってもとれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/879195d015a9cba8cf0495f60c2884bd.jpg?1701044512)
中に進むとこれまたフォトジェニック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/aa6bd2065dff2c15c60d8ef4eb60bfdb.jpg?1701044514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/879195d015a9cba8cf0495f60c2884bd.jpg?1701044512)
中に進むとこれまたフォトジェニック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/aa6bd2065dff2c15c60d8ef4eb60bfdb.jpg?1701044514)
座り心地がいい椅子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/f395e8780d098eaf83b17f247846b798.jpg?1701044514)
この椅子欲しい!とにわかに
台湾 椅子
て検索したが、似たものは見つからず。
台湾のお菓子が売ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/2c324985aaf3bc13c1b9c7831bb07997.jpg?1701044514)
この自動販売機の横にあるゴミ箱に「分別不要」と書いてありました笑
の女子トイレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/f8787ebb305f08c4a1a1f47ba2195bd6.jpg?1701044514)
女子イラストがアジア顔で
入っていいんだ、という親近感。
喫煙エリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/29f52e33989c8879626b45f2882d7567.jpg?1701044557)
杏仁豆腐好きなワタシだけど、
この飲み物は後味がちと苦手でした。
自販機で一緒に買ったナツメくるみのヌガーは当たり、でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d9/24e97ba8fead90c9009cff87c0535c8f.jpg?1701044557)
ここでは朝、太極拳をやったりしてるみたいです。
聖天宮は主人チョイスでしたが、
聖天宮は主人チョイスでしたが、
何も知らないできたので
感動がありました。
ぜひ、埼玉県坂戸市にお越しの際は
ちょっと寄り道するなら
連れはびっくりすること間違いなしです。