北方二島返還の失敗が外務省大物OBから語られた
「平和時に自ら主権を放棄した宰相、日本の戦後外交史に残る失敗」と竹内元外務事務次官が記...
避けられないとはいえ、可哀想な”てん”
大阪から京都へ抜ける国道で横たわっていた。道路のど真ん中だったので、轢かれたら酷いこと...
プーチンの正体が赤裸々に語られたサンデーステーション4/17
FSB元諜報員語る:「私はソ連のKGBだった時からプーチン大統領のことを見てきた」 ◆1999年に起きたアパ...
何処かの侵略者みたいな蝙蝠が家の中にいた
えっ、、どうして?さくねんの9月、軒下から居なくなったコウモリが居間に入り込んでいた。...
ウラジーミル・プーチンは何をしでかすつもりなのか
ロシアのウラジーミル・プーチンは、21日にはついに停戦協定を破棄し、ウクライナ東部で親ロ...
新型コロナが収束しても戻らない観光客とお寺の鳩
)二階建てバスも秋の行楽シーズンでさえ人影はまばらである。そのせいで、東本願寺境内から...
コウモリの痕跡を探して屋根裏を探索
蝙蝠のフン 蜂の死骸屋根裏を探索してみたら、生まれて間もない位の小さな死骸があった。以前、屋根裏でバタバタする音がしたことがあった。その時は野鳥だと思っていた。いや、下で聞こえた...
2階の軒下に住み着いたコウモリ
アブラコウモリというらしい。体長は4~6cm、体重は5g〜10g で、羽を広げると20㎝にもなると書...
脱皮の途中で息絶えたセミ
あれー、動かないなーと思ってよく見ると、息絶えた状態だった。蝉も新型コロナに罹ったのだ...
ヒヨドリのヒナ?がやってきた
ヒヨドリのヒナと思しき鳥がやってきた。まだ人を恐れないようで、近くまでやってきた。