NO BEER,NO LIFE

ホーリーホックの観客動員が一人でも増えますように。
まごわやさしい。

水戸サポ登山部:茶臼岳(那須岳)

2017-08-16 03:49:53 | 山歩き。

8/11の山の日ではないですけれど、那須の茶臼山に登ってきました。

かなり昔の朝日岳以来の那須登山になります。

今回は茶臼岳に登頂できたので、那須岳踏破といっても過言ではない。

これで日本百名山の踏破数、10数個目です。

いくつだろ?!

 

今回の登山はひたすら天気予報が悪かったのですけれど、

とりあえず向かってみるかと強行してみました。

茨城から栃木に向かうと幾分、雨も弱くなりまして、

駐車場に着いた頃にはレインウェア無しで登山できるほどの天気でした。

ガスガスだけど…

幸い、悪天候のためか、峠の茶屋の駐車場は半分も埋まってなかったです。

好天時のお盆連休時には朝7時に駐車場がほぼ埋まるとかネットで見たので心配でした。

登山計画書を家に忘れましたが、駐車場からほどなく登山管理事務所がありまして、

そこで記入できました。管理人さんもいて、いろいろと情報がもらえます!

登山計画書は皆さんも出来れば提出しましょう!

忘れたお前が言うな!

 

今回の山行はこんな感じに。

8:45 峠の茶屋 → 9:45 峰の茶屋 →10:40 茶臼岳 → 11:40 峰の茶屋(昼食) 12:15 → 13:00 峠の茶屋

 

登山口を8:45発です。

初めは樹林帯を歩きますが、程なく終わり、展望が開けるはずなのですが、

ガッスガスです。

展望なんてどうでもいい!?

涼しくて気持ちいい!くらいの気構えで登ります。

誰一人抜かすことなく、多くの人に抜かされるスピードで登ります。

展望はほぼ諦めていたのですが、登っていると徐々にガスが晴れてくるではないですか!

おー!やっぱり展望がいいとテンションが上がりますね!

初めから ボインちゃん 展望が恥じらいもなく見れるよりも、

諦めていたものを、チラチラとチラリズムで見せてくれた方がテンションが上がるってもんです?!

写真の真ん中に第一分岐点の峰の茶屋が見えてます。

 

てくてくとほぼ一時間で峰の茶屋に到着。

どうせなら、峰の茶屋を写せってなりますね。

 

ここから茶臼岳山頂を目指します。

やはり峰の茶屋から山頂までも約一時間。

岩が増えてきますが、普通に登ることが出来ます。

鳥居が見えてきました。山頂です。

山頂には那須岳神社がありました。

 水戸サポ登山部って言ってもいつも一人の写真なので、今回はサービスして、

2人写ってます。出血大サービスでございます。

俺じゃない方の部員さんは御岩神社登山の際はホントに出血しておりました!

山頂では他にも登山客がいるので、ゆっくりすることなく下山開始です。

途中でパチリ。右の頂は朝日岳でしょうか?

峰の茶屋が見えてきました。

山頂から峰の茶屋は40分ほどでした。

ここでランチにして、おにぎりをもぐもぐしていたら、

ん?! 雨…

茶屋で少し待機して、雨が上がるのを待つか迷いましたが、

雨が止むとも限らないのでレインウェアを纏い下山開始しました。12:15

部員さんも「雨の中の登山も良い経験」ってことで、

前向きに初めてとなる雨中の登山の感覚をどんなものか感じていただけました。

13:00に無事下山です。

7,8割がたガスガスで展望は望めなかったものの、涼しく登山が出来、

展望が見えた時は、県内の低山や筑波山とはまた違った景色も気に入ってもらえたみたいで、

最後に雨も経験出来て、部長としてはたいへん満足な山行となりました。

とはいえ、個人としては、

昔の朝日岳といい、今回といい、天気があれだったので、

また機会があったら、すっきりと晴れた那須岳ってもの体感してみたいですね。

那須は程よくアクセスしやすく、きつ過ぎない傾斜でまったり登山。

コースも多彩でもっと目を向けるべき山だなと実感した次第です。

次は三本槍になるかな。