視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

寮生活153日目

2010-03-03 09:20:37 | 訓練生活
 今日はいよいよ職リハの評価の日です。でも正直、『その日』だというのに本人にはあんまり緊張感がないんですよね。
何かどことなく他人事というか……本当はそれではダメというのは頭では分かっているつもりなんですけどねぇ。
ま、その原因は恐らく、いや間違いなく今回受ける『職リハの評価』が簡単に通ると他の人から言われ続けていたからだと思いますが。
しかしこれでもし『落ちたら』シャレになんないですからねぇ。まぁ今回の評価は今日から(土日を覗いて)約1週間続くみたいだからとりあえず体調だけは崩さないようにしないといけないな、とは心がけていますけどね。

■本日の朝食のメニュー
 そういえば今日は『ひなまつり』とか言う女の子にとっては特別な日でしたね。ま、もっとも実家が『男ばかり』の世界で32年間育ってきた自分にとっては
正直特別な思いは何も無くあまりピンとこないのですが……で、今日は『そんな日』という事で食堂のメニューも少し特別なものらしいです。
以前、ここの食堂の栄養士さんがそんな事を言っていたのを今朝ふと思い出しました。
まぁそれでも『ここの食堂』のご飯ですからねぇ…(苦笑)。

 というわけで今朝のその『特別な』献立です。今朝はこんな感じの朝食でした。
白いご飯、キャベツと玉ねぎの味噌汁、五目たまご焼き、コーンサラダ、そしてかな~り小さいカツオの角煮。

■今日からいよいよ職リハの評価
 2、3日前くらいからこのブログの記事でもちょいちょい触れていましたが、いよいよ今日から1週間程度かけて
職リハへの入所の合否を決定する評価の始まりです。といっても午前中はそんなに『試験らしい試験』をしたというわけでもなくて
ほとんどの時間を今回の評価の日程の説明やら入所がもし決まった際の手続きの方法やらを
係の人に延々と説明されていただけなのですが。ま、一応小学校高学年程度の国語の『筆記試験』みたいな事もやりましたが
試験らしい事をしたといえばそのくらいですかね。ま、評価は今日から最低5日間は続くわけだしまぁ今日は『ウォーミングアップ』ってところなのでしょう。
一応今日は午後の予定もあるみたいですけどどうやら『大した事』はしないみたいですし。

■本日の昼食のメニュー
 上では『今日の職リハの評価はそんなに大した事はしていない』みたいな事を書いておいて何なのですが、
今日の午前中は12時40分近くまで筆記試験(のような事)をやっていたため、お昼ご飯を食べに食堂へ現れたのが
12時50分くらいでした。さすがに2時間近くパソコンに向かって『筆記試験』みたいな事をやっていたので
ちょっと疲れましたね。何だか頭が妙に重い……もしかして風邪でもひいたのか?何だか少し寒気のようなものも感じるし。そんな事はあんまり考えたくはないですが…。
今日は当初の予定では職リハの評価が終わった後、ちょっと駅前まで出かけて明日の朝ご飯でも買ってこようかと思っていましたけど
こんな体の調子だしさすがに部屋でおとなしくしていた方がいいのかな……一応、職リハの評価は明日も明後日も続くわけですしね。

 ま、とりあえず『どんな身体の調子でも』ご飯だけはちゃんと食っておきます。それが体のためには一番良さそうな気がしますし。…ま、ハッキリ言って何の根拠もないですが(苦笑)。
とにかく今日のお昼ご飯の献立です。今日はこんなものを食べていました。
メインは赤飯(一応施設的にも『めでたい日』だかららしい)、副菜にブリの照り焼き、さといもと野菜のふくめ煮、ほうれん草のごまあえ、そして飲み物にレモンティー、デザートにプチケーキ。

■本日の夕食のメニュー
 今日は午後も一応職リハに行って上でさんざん書いている『評価』は受けてきたのですが
正直言ってわざわざトピックスを設けて書くような事もしていないので
今日はあえて省略。具体的には午後2時くらいから、自分の身体の障害の状況についてなど簡単な面談を15分程度やっただけで
他には何もしませんでした。それで寮の自分の部屋には2時30分くらいには帰ってきていたと(苦笑)。
というか午後に『こんな程度』の事しかしないのなら
午前中にまとめて全部やって欲しかったのですけどね。寮の自室から職リハの建物に『ただ行く』だけだって
10分以上は軽く掛かるんだしハッキリ言ってそこまでイチイチ歩いていくのは面倒くさいですしね。

 ま、とにかく今日は無事に終わったので何よりです。でも何だかさっきから寒気がするんですよね……ホントに風邪ひいたのか、オレ?
というわけで今日はさっさとお風呂入ってとっととメシ食って寝ます、ホントに。というわけで今晩はこんなものを食べていました。
メインは五目寿司(やっぱり施設的には『めでたい日』らしい)、たけのこの炒め煮、すまし汁、そしてデザートにいちごとひなあられ(今日がひなまつりだからか?)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする