視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

単身生活209日目

2012-07-10 18:15:48 | 単身生活
■今日の午前中にしていたこと
 昨晩、だいぶ前にDVDを借りてずっとほったらかしにしていた
20年前くらいに政策された映画「メジャーリーグ」を何となく観ていました。
この映画のストーリーを簡単に言うと、とっくに全盛期を過ぎたロー取るの選手や無名選手ばかりの弱小球団が、
リーグ戦で奇跡の快進撃を続け、ついには優勝してしまうという、いかにもありがちな内容のお話ではあるのですが、個人的にはこういう「王道的な内容のお話」は好きですね。
映画のテーマソングであるWild Thingも今更ながらカッコいいですしね♪
ところでこの曲、改めて聴くとやっぱり「選手の入場テーマソング」にピッタリハマるんだよなぁ。

 さて、今日は昨日の記事でも触れているように、午後からドコモショップへケータイを受け取りに行く予定なので
午前中は自宅に引きこもって色々と作業をすることにしました。そういえば、今月26日に企業の方の前でPC操作のデモンストレーションをすることになっているのですが
その時に面談みたいなこともやるんでしたね。職リハの就職指導課の職員の人にも
「履歴書等書類一式持参で」と言われているし。というわけで午前中はその面談をさせてもらう企業の企業研究も兼ねて、履歴書の作成をしていました。

■今日の午後にしていたこと
 で、今日のお昼は、比較的時間と体力(笑)に余裕があったので、以前作ったことのある「じゃがいもピザ」を作って食べることにしました。
材料はじゃがいも3個、ソーセージ4本、片栗粉大匙1杯、とろけるチーズが2枚ほど。作り方は

1.それぞれのじゃがいもの皮を剥いて線切りにし、ソーセージもテキトーな大きさに切っておく。
2.1をボールの中に入れ、さらに片栗粉、塩こしょうを入れてよく混ぜる
3.フライパンにオリーブ油をひいてよく熱し、2をフライパンの中に入れて蓋をし、弱火ひして5分ほど焼く。
4.蓋を開け、とろけるチーズをその上に乗せてから再び蓋をし、2分ほど焼く。

とまぁ、こんな感じでかなり簡単に作れるので、興味のある方は一度作ってみてはおいかが。玉ねぎやトマトなんか入れても合いそうですしね。

 ところで今日の午後、ドコモショップで新しいケータイ、らくらくフォン7を受け取ってきました。
で、今自宅で色々といじっています。ショップで「データを前のケータイから全部移してくれませんか?」とお願いしておいたにも関わらず
自分が作成したオリジナルの着信音は全部無くなっているし、インターネットのブックマークは確かに全部映っていたけど、全部同じフォルダの中に入っていたり等、
正直、ケータイの設定が初期状態のままというか、かなりメチャクチャな状態になっていたので、現在はそれらの設定を「前のケータイとほぼ同じ、またはそれに近い状態」にすることを目標に色々といじっていますね。
でも、まずケータイ本体のバッテリーが無くなりそうなので(笑)、ケータイの充電をすることから始めないと…。

 そして今晩の晩ご飯。今晩はホームヘルパーさんが夕食を作りに来てくれる日なので
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いご飯、冷凍食品のコロッケが2個、アジの開きが2匹、そしてポテトサラダ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする