視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活306日目

2013-12-02 19:26:07 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 土曜日は都内某所にあるKIHACHIというちょっとこじゃれた感じ?のお店で美味しいイタリアンに舌鼓を打っていたのですが、
そこで食べた生ハムのピッツァが実に美味しかったです♪
やはりいつも食べている宅配ピザとは格が違うというか(苦笑)。いや、宅配のものはあれはあれで美味しいんですけどね(汗)。
ピザなのに生地が通常のもののように平べったくなく、グルグルっと丸まっているのもイカスと思いました♪…この表現も古いか(笑)。
いずれにしてもまた食べたいっすねあのピザ♪…お金が許せば(笑)。
…あ、でもお値段的には宅配のものとそう変わらないか、よく考えてみれば。でもそのお値段でも、正直今のわたしの財力ではほいほいと食べに行くというわけにはいかないよなぁ…orz

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、昨晩久しぶりに作ったチャーハンの残り。
それにしても昨晩作ったチャーハンは何だか妙に美味しかったな。別にいつもと作り方は変えてないのに何でだろう……と疑問に思っていたら、昨晩はベッドに入っている時にお腹の調子が(滝汗)。
でも今日の昼、同じチャーハンの残りを食べてもこの時は何ともなかった(苦笑)。だとしたら、あの妙なタイミングでの腹痛は一体何だったのだろう…?

 で、お仕事の話。今日も最近の例に漏れず、相変わらず忙しかったのですが
今日は朝イチの朝礼が終わってから妙に同僚からの問い合わせが多い日でしたね。スカイプのコールありチャットでのメッセージあり。
で、その間に自身が予定していた打ち合わせなんかもこなしたりしていて、今日の午前中は何だか人とスカイプで話していてばっかりでしたね(苦笑)。
当然、わたしが本来やるつもりだった事務的作業はその間ほとんどはかどらず(涙)。…ま、それだけ他の人から必要とされているという裏返しでもあると思うから、この状況はむしろありがたいことなんだと言い聞かせてはいますが。
でも落ち着いて自身の作業に取り組める時間が、朝の勤務時間前と午後のわずかな時間しかないというのもなぁ…orz

 そして今晩の晩ご飯。今晩は夕方からホームヘルパーさんが夕食を作りにきてくれる日なので
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いご飯、マカロニとじゃがいもと玉ねぎソーセージ他多数を使ったグラタンもどき、そしてブリの照り焼き。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする