視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活437日目

2014-06-23 18:02:23 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 実は数日前から、遅ればせながらLINEをiPadで始めたのですが、
先週末、とある方とLINEの友達検索機能である「フルフル」を初めてやってみました(^^v
何だか時代にちょっとだけ追いついたような気がしました(笑)。でもそのそう言いつつもわたしのiPad、
現在はほとんどゲーム専用機と化してる…orz昔取った杵づかではないですが、どうやら10年以上眠らせておいたゲーマー魂がむくむくと目覚めてしまったようで…(>_■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼はヨーグルト1個。…もっとまともなもの食べろよお前という感じなのですが(汗)
在宅勤務という、普段あんまり動かない生活スタイルである以上、一日3食食べるのもどうかと最近思うようになってきたわけですよ。
明らかに「外で活動している人」よりは消費しているエネルギーの量が少ないと思いますし。…と言いつつ夕方5時現在、思いっきりお腹は減っているのですが(苦笑)。
まぁいいや。今日は夕方からヘルパーさんがウチに来て、晩ご飯をたらふく食べさせてくれる月曜日なんだし(←言い訳)。

 で、久しぶりにお仕事の話。近頃お仕事はずっと暇を持て余していて、だから最近ずっと仕事のことはここに書いていなかったのですが(苦笑)、
今日は、というか今週からまた激動の1週間が始まりそうな予感です。それほど規模の大きくないリスト作成の業務ではありますが、
取りまとめ役をやってほしい、という業務をいただき、ついでに6月入社の新人の業務レクチャーも押しつけられ……いやいやいや(^^;;任されてしまいました。
ここのところ「飲み込みの良い」若い新人さんばかり相手にしてきたので、今日から教え始めた50代の新人さんは、久々に中々歯ごたえのある方でした(汗)。
何か、今日の午後は2時間半くらいずーっと説明のためにしゃべり続けていたような気がします。おかげで今日は仕事を終えて端末の電源を落としたら口の中がカラカラで…orz
でも実はそのことがあんまり苦にはなっていない……やっぱりわたしは典型的な教え魔なんだよなと再認識した一日でもありました(苦笑)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は↑のように、夕方からホームヘルパーさんがウチに夕食を作りに来てくれる日なので、
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。冷やし中華(麺2玉)、アジの開き2枚。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする