視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活8888日目

2016-05-20 23:59:08 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 つくづく自分は英語ダメだな…orz、という出来事に本日またまた遭遇。ある値を再設定する、というプログラムを作成しようとしていた時のこと。
じゃあプログラムの名前はそれに準ずる英単語を使うのが一番良いよな、と。でも「再設定する」って英語で言うとどうなるんだ?-。と、この件を思い立った時は分からなかったので
おなじみのgoogle先生に質問してみると……再設定するを英語にすると「reset」。…よく考えてみれば、この表現も結構日常から使っているじゃん(笑)。○○をリセットするとか。
ようするに、頭の中には既にあるはずなのに、それが「必要なもの」として脳の引き出しから引っ張り出せてない、と。…こういうことは、それこそ日常から英語を使う、もしくは使わざるを得ない環境に放り込まれれば解決していくものなのだろうか…。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、冷凍食品のチキンナゲットを10個ほど(^^)。
それにしても、近頃やっと冷凍庫の中がだいぶすっきりしてきたかな…(^^)

 そして今晩の晩ご飯。今晩は久しぶりにチャーハンを作って食べることにしました。
チャーハンも『忘れた頃』に、こうやってササッと作ってしまうと、全然手間はかかってないけど案外美味しいんすよね(^^)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする