ところで、現在このブログの「在宅勤務」カテゴリーの投稿数は889なのですが、昨日投稿分の記事のタイトルは『在宅勤務898日目』でした。…あれ?数が合ってないぞ(笑)。
おっかしいな~。さっきチラッと確認したんだけど、4月分までは数が急に飛んでるとかはなかった。…と、いうことはもっと前から日数のカウントがおかしくなっていたということなのか?(-_-;?
と、いうわけで今更ながら投稿数小見出しになっている『○○日目』のカウントを訂正(-_-;。過去の誤っていた分については、今週末原因をつきとめて修正していこうと思います…orz。
そもそも、何でこんなことに今更気が付いたのかというと、EXCELのマクロを利用して、このブログの投稿数の合計を簡単に調べられるようにしよう!-。という話になり、
こんなEXCELのマクロを作ったからなんですね。…ま、かなり片手間とこれまで作ってきたマクロの「部品の切り貼り」で作ってしまったので、正直中身はかなり酷いのですが(苦笑)。で、いざこのマクロを完成させてみて動かしてみたら「お~テキトーに作った割にはちゃんと動いた動いた♪やっぱオレって天才か(笑)。…ん~でも何だかカテゴリーごとの投稿数と○○日目の数が合っていないような…(背中に冷たい汗(-_-;」と、いうのが今回の経緯でして。
…でも本当に、なるべく早く原因を突き止めようと思っていますorz。あ~それにしても久々に結構ショック…(>_<)
おっかしいな~。さっきチラッと確認したんだけど、4月分までは数が急に飛んでるとかはなかった。…と、いうことはもっと前から日数のカウントがおかしくなっていたということなのか?(-_-;?
と、いうわけで今更ながら投稿数小見出しになっている『○○日目』のカウントを訂正(-_-;。過去の誤っていた分については、今週末原因をつきとめて修正していこうと思います…orz。
そもそも、何でこんなことに今更気が付いたのかというと、EXCELのマクロを利用して、このブログの投稿数の合計を簡単に調べられるようにしよう!-。という話になり、
こんなEXCELのマクロを作ったからなんですね。…ま、かなり片手間とこれまで作ってきたマクロの「部品の切り貼り」で作ってしまったので、正直中身はかなり酷いのですが(苦笑)。で、いざこのマクロを完成させてみて動かしてみたら「お~テキトーに作った割にはちゃんと動いた動いた♪やっぱオレって天才か(笑)。…ん~でも何だかカテゴリーごとの投稿数と○○日目の数が合っていないような…(背中に冷たい汗(-_-;」と、いうのが今回の経緯でして。
…でも本当に、なるべく早く原因を突き止めようと思っていますorz。あ~それにしても久々に結構ショック…(>_<)