マクロからコマンドプロンプトを操作する-。…そういえばこの分野、全然手を付けてなかったことに今更気が付いた(苦笑)。
VBAはこれまでEXCEL・WORD・OUTLOOK・ACCESS・ネット上のHPの操作・エクスプローラ上のファイルとフォルダの操作と、
散々色々なことをやってきたはずなのですが、どういうわけか、↑をやろうという発想には何故かならなかったんですよね…。
まぁ間違いなく、これまでコマンドプロンプトをほとんど触ってこなかったことが原因だとは思いますが。ただ仕事上、そんなことも言ってられなそうな状況になってきたので
そろそろ重たい腰を、まるで接着剤で張り付いているようなお尻を【よっこいしょ】と上げて(笑)、
これを良い機会だと思って、この分野もちょこちょこと勉強していこうと思っています…。
VBAはこれまでEXCEL・WORD・OUTLOOK・ACCESS・ネット上のHPの操作・エクスプローラ上のファイルとフォルダの操作と、
散々色々なことをやってきたはずなのですが、どういうわけか、↑をやろうという発想には何故かならなかったんですよね…。
まぁ間違いなく、これまでコマンドプロンプトをほとんど触ってこなかったことが原因だとは思いますが。ただ仕事上、そんなことも言ってられなそうな状況になってきたので
そろそろ重たい腰を、まるで接着剤で張り付いているようなお尻を【よっこいしょ】と上げて(笑)、
これを良い機会だと思って、この分野もちょこちょこと勉強していこうと思っています…。