![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/eadef44462b537de5cf271712723445d.jpg)
ビシビシと感じる Photo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
無断掲載御免なさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
あまりにストライクなPhoto 満載というか、
ココロ動かすPhoto を見事に撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
リスペクトしてしまう素晴らしき写真好きな方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
このお方のblog...正直、隠れファンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/61.gif)
写真を拝見して飛行機好きな方かと思いきや、
初めて撮影してこの構図。。。スゲー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
そんな環境でこんな写真見せられちゃうと、
うかつに、乗り物系大好きです!なんて張り切って、
そして張り付いて撮影した写真を
blog なんかに堂々と掲載できませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
単なる好きだけでは、乗り越えられない大きな壁
このような写真を撮れる方は、
他の人とは見えているものが違うような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a8/c4c194c8405f8d2326d45da3e1823d16.jpg)
好きに勝るものナシ!!
なんて思っていましたが、
好きが必ずしも感動写真へ繋がらない所が、
写真も実に面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
実はこの方・・・
何を撮影しても素晴らしくビビッとくる写真ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ブレない姿勢。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
自分のスタイル ・・・しっかりあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
自画自賛したり見る人を意識した濁った写真など、
一切ないところも激しく共感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
今回掲載した写真。。。
全てが凄く、そして全てが自然な感じなのが、また凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/070e6e6cc814adb7b62b583253edf9e3.jpg)
素晴らしい写真は、みんなで学ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/1e696447fbfe281709f0b057b91e4f51.jpg)
深夜のカフェ・・・ネットで飛行機写真を見比べて、
この方の素晴らしき写真を共有
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/177f7407fbafed29cf61535e204db83c.jpg)
瞬時に完成系をイメージしてシャッター・・・、みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
十分すぎるレンズの適材適所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
独自の適材適所理論があるはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
お前はメーカーの使いか?
と思えるレンズの固定概念を持っている
マニュアル人間には出来ない写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
熟知しながらもオリジナリティーみたいな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
ただクリアに撮影すればイイというものではないというのが、
わかります。 そこに自分のスタイルとアソビココロが、
しっかりと刻まれているのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
図鑑にはない写真こそ魅力的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
乗り物系写真は大きく分けて、
図鑑系か今回のような素晴らし系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そして箸にも棒にもなガッカリ系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
一生懸命好きをアピールして長年撮ってます系に対して、
こんな写真があっさりと撮影できちゃう人の存在。。。
お手上げですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
乗り物系が好きだけでは越えられない壁がありやんす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
言い訳写真にはカメラやレンズのせいにして、
自己完結されちゃいそうですが、
120%、同じ装備でも撮れないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/77.gif)
マシーンで解決する事柄ではないですから。
写真も、センスとレスポンス
大事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/1791edc133e416d6d61da3bcb6403fc7.jpg)
ダイナミック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
この手の写真は何よりも臨場感
掲載した素晴らしき写真からは、
その場の「音」が聞こえてくる。。。
ただ単に、ソレが好きだけで撮影した「無」の写真からは、
「音」など聞こえない。。。
この差は大きい
「音」の無い写真の連投って痛い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
でも「無」な写真が多いから、
このような素晴らしい写真が際立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
不味い店があるから美味しい店が際立つみたいな。。。
ということもあるので、
無駄と思えた脇役も無駄ではない!ということかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
想像させる写真と「音」のある写真に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/98.gif)
次作が楽しみでもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)