
英国でのポリスカーに採用
IS-F で大丈夫




Ferrari 458 Italia
ゲリラ豪雨のように突然の Official Photo!!

LED はどこのメーカーもマストアイテムですね


「3」という奇数のマフラーエンドが


</object>

Ferrari 458 Italia – Technical specifications
Dimensions
Length 4527 mm (178.2 in.)
Width 1937 mm (76.3 in.)
Height 1213 mm (47.8 in.)
Wheelbase 2650 mm (104.3 in.)
Dry weight 1380 kg (3042 lbs)*
Engine
Type V8 – 90°
Displacement 4499 cc (274.5 cu in.)
Maximum power 570 CV (425 kW)** @ 9000 rpm
Maximum torque 540 Nm (398 lbs/ft) @ 6000 rpm
Performance
Maximum speed >325 km/h (>202 mph)
0-100 km/h>3.4s
物凄いパフォーマンスですね






上面からは、割りとスッキリしたデザインですね

さて本題、ワインで有名なお店で夜タイム。。。

アルコールがなくても、来店されているお客さんの層や、
その雰囲気が好きだと十分楽しめる




Heineken 系のノンアルコールビール

これは、マズイ&マズイ

事情もあり何故か飲み続ける、集団。。。
飲んだら乗るな状態なら、最初からソフトドリンクで良いのに

フェイクでも飲まずにいられない

そんな私は迷うことなく、柚子ジンジャーを数杯

周りの酔いとシンクロするように、
夜はスローに。。。
話題は巡りめくって、
言い訳オトコの情けなさ
について大きく盛り上がる

中身は全然違えど、
その話を聞きながら、写真&カメラでも同じことあるなぁ~と、
1人、笑っちゃって


凄いカメラ持っている人がいたと想定して、
普通の感覚だと、凄いカメラですね・・・なんだけど、
ズルいなぁ~そんなカメラ使って・・・

という感覚の人がいる

レンズでも同じことを言う。。。
このカメラでココは撮れないとか、
明るくないレンズだからとか、
最初から白旗を掲げといて、
しっかり撮影していることが多い。。。
もしものために最初から逃げ場所を作っている思考
キカイの差が絶対の差ではないと理解しているのに、
態々、逃げ場所を・・・言い訳を用意している


見事に、卑屈だ・・・



凄いカメラは、凄いなりに様々な苦労も
するわけで。。。
個人が手にするものに、
ズルいも悪いも何もないのにね

自分の買ったカメラやレンズが信頼出来ないのであれば、
即、買い換えればイイだけのことなのにね
