Daily kenblog 5th*

100%ではない戯言。

海外からのお客様も徐々に・・・

2006-06-20 08:19:00 | 日常
ありがたい事にというかVOLVO関係だと思いますが、
海外・・・特に北米からのアクセスがそれなりに、
当Blogと前Blogにはあるようです

情報を欲してこちらから海外のオーナーBlogに進む感じと同じですね
ヘアサロンの記事の影響か台湾からのアクセスも毎日それなりに

アクセスだけでなく、当Blogに似たようなBlogを海外で発見

な、なんですかコレ!


昨日のBlog内容が・・・ってこの画像では小さくてわかりませんね
簡単に説明すると全てが翻訳されています つまり・・・

SUBARU & VOLVO for Life の英語版?

さらに詳しくみてみると・・・


本来のBlogはこんな感じで注目すべきは・・・

「マスターいつもの!(by hotwheelsさん)」

の英語版は・・・


まぁ、確かに確かに 正確には

この面白いソックリBlogは所々文字化けしています。
というかしっかり翻訳されていません・・・それは元のBlogが特別な言葉を
使用しているからです。

このBlogはBlog全体を翻訳してくれるソフトで翻訳、
つまりしっかり翻訳して当Blogを見てくれている人がいる
もしVOLVOで来てくれていたら最近のネタ的には申し訳ないです


ココ! に行けば簡単に他言語のBlogが作れます。

日本語は英語がベースになります
翻訳風なBlog・・・あ、あの人もコレを使用していた?
英語に翻訳、それを日本語に翻訳・・・不思議な文章に変身


はい、あの人です


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HotWheels)
2006-06-20 15:14:45
おお。面白いですね。翻訳風なBlog{グッド}

翻訳サイトも日本語→英語→中国語とか行ったり来たり
してまた日本語に戻ると『マスターいつもの!』が
『主人のふだんの!』...{ぱんだ}とかになって
趣深いですね...{カエル}

むふふ。
返信する
Unknown (しんしん)
2006-06-20 22:01:20
面白いですね、翻訳風blog{ハッピー}。

>日本語→英語→中国語とか行ったり来たり...
>主人のふだんの!
HotWheelsさんのコメントも面白すぎ{グッド}
返信する
Unknown (銀なな02)
2006-06-20 23:08:19
久々の登場ですね!スツーブつあん。
なるほどこういうやり方をすれば楽しい翻訳Blogが{ラブラブ}

参考にさせていただきます!(←何のためにやねん!)
返信する
Unknown (サラリーマン歩太郎)
2006-06-21 18:38:37
HotWheels さん、こんばんは{日本酒}

翻訳風・・・風というのがミソですね{グッド}
色々経由して完成させると意外に面白いBlogが完成したりして!!

「主人のふだん」・・・これは笑えます!!

返信する
Unknown (サラリーマン歩太郎)
2006-06-21 18:39:49
しんしんさん、こんばんは{ビール}

ちょっと一工夫もそろそろいいかもしれませんね。
変化が必要かもしれません!!

翻訳風Blog・・・どうですか??
返信する
Unknown (サラリーマン歩太郎)
2006-06-21 18:40:56
銀ななさん、こんばんは{カクテル}

スツーブ・・・いつのまに名前がドンドン変化してますよ!!
是非面白Blogというか変化のあるBlogへのチェレンジを是非!!
楽しみにしてますよ!!
返信する

コメントを投稿