毎週水曜日は「人に歴史あり」の日
記念すべき40回は愛車として大活躍してくれたCELICAの
生産中止ネタでしたが今回はその繋がりネタです
V05な仲間のMr.千鳥足ことCassiopeiaさんの月刊Blog
で
見かけた素敵なVOLVOの写真

西湖畔にて。 Alpha Sweet Digital + AF DT 18-70mm
コニカミノルタの怪しいボケが良いですね・・・ってデジイチのことではなく、
この写真そのものに、物凄く惹かれるものが
西湖・・・富士五湖・・・このロケーションが記憶の片隅に
思い出すと13,4年前は距離も気にせず、気に入った女性とは
必ず最初に出かけていたココは自分の定番デートコース、
仲間の間ではkenのマンネリコースと呼ばれていた場所じゃないですか

使い捨てカメラでの撮影・・・ちょっと位置が左ですが間違いなく
同じロケーションです
13年後の2006年でもそのロケーションは変わってません
ロンドンの空で知合ったCassiopeiaさんとは同じ場所で同じような
悪い事を行っていたとは何だか運命を感じます
この一致、サスペンス劇場のような感じにも思えますが

ボディーカラーだけで活躍してくれた感のあるCELICA!
妙ななポーズで何故か手袋してますね
若気の何とやらです

長距離を苦にせず通った事もありました
この時代にデジカメがあればなぁ~と今思います

で、貴方誰でしたっけ?
なんて忘れる事はありません、
今もみんな幸せに暮らしています、時代の楽しい仲間に乾杯
思い出を蘇らせてくれる鍵・・・今回はCassiopeiaさん
やんちゃな時代の楽しい思い出を知っている唯一のCELICA
このCELICAがナイト2000のように知能を持ち喋らないクルマで
本当に良かったです

記念すべき40回は愛車として大活躍してくれたCELICAの
生産中止ネタでしたが今回はその繋がりネタです

V05な仲間のMr.千鳥足ことCassiopeiaさんの月刊Blog

見かけた素敵なVOLVOの写真


西湖畔にて。 Alpha Sweet Digital + AF DT 18-70mm
コニカミノルタの怪しいボケが良いですね・・・ってデジイチのことではなく、
この写真そのものに、物凄く惹かれるものが

西湖・・・富士五湖・・・このロケーションが記憶の片隅に

思い出すと13,4年前は距離も気にせず、気に入った女性とは
必ず最初に出かけていたココは自分の定番デートコース、
仲間の間ではkenのマンネリコースと呼ばれていた場所じゃないですか


使い捨てカメラでの撮影・・・ちょっと位置が左ですが間違いなく
同じロケーションです

13年後の2006年でもそのロケーションは変わってません

ロンドンの空で知合ったCassiopeiaさんとは同じ場所で同じような
悪い事を行っていたとは何だか運命を感じます

この一致、サスペンス劇場のような感じにも思えますが


ボディーカラーだけで活躍してくれた感のあるCELICA!
妙ななポーズで何故か手袋してますね

若気の何とやらです


長距離を苦にせず通った事もありました

この時代にデジカメがあればなぁ~と今思います


で、貴方誰でしたっけ?

なんて忘れる事はありません、
今もみんな幸せに暮らしています、時代の楽しい仲間に乾杯

思い出を蘇らせてくれる鍵・・・今回はCassiopeiaさん

やんちゃな時代の楽しい思い出を知っている唯一のCELICA

このCELICAがナイト2000のように知能を持ち喋らないクルマで
本当に良かったです

>このCELICAがナイト2000のように知能を持ち喋らないクルマで本当に良かったです
はい、事務所で飲んでいたコーヒー噴出しました{ロケット}
休憩の時間でよかった{マグカップ}。
これから、kenちゃんのblogを読むのは家限定にします{危険}
ナイト2000のその後の話が、我が家にあります。
確か引退したマイケルが、デボンの死によって復活する話ですが、その時の車がけんちゃんのセリカのような「真っ赤」でした。
やはり赤のクーペ系って、男心をくすぐりますよねv(^-^)v
ホントに全く同じロケーションじゃないでつか
いやあ、ロンドンつーあJL401/402の機内でコラボした
悪友にVOLVOで再会しただけでもビックリでしたのに{爆弾}
そこから更に遡ること数年前に西湖でシンクロしていたとは!
ホンマ運命やね{ラブ}
ところでワタクシ、ちょっと人前に出られないアピアランスに
なってしまいましたよ。 しばらく雲隠れです{ダッシュ}
ははは!ホントに忘れているでしょう{爆弾}
>このCELICAがナイト2000のように・・・・
なるほど!ナイト2000憧れますが、使い方によっては危険ですね{グッド}
>はい、事務所で飲んでいたコーヒー噴出しました
おめでとうございます{ピース}
やっぱり仕事中見ていただくことを考えて、
画像も用意していますので是非勤務時間に!!
視聴は計画的に{グッド}
>やはり赤のクーペ系って、男心をくすぐりますよね
そろそろ維持費もかさんでくる時期じゃないですか
クーペもいいですよね!・・・ボソ{グッド}
赤いクルマ・・・目立つし見つけ易いし、
良いクルマの色だと思います。
いつかまた赤いクルマに{グッド}
本当に運命というか、同じ感性というか・・・
人って全然違う道を歩んでいるはずなのに、どこかで
リンクする{パチパチ} 面白いです!
ところであるべきものがナイ!!!
というのは何だか不思議な感じではないですか??
あるべきものがナイ{YES}
うーん、実物を見たい{パチパチ}
>ははは!ホントに忘れているでしょう
銀ちゃんは鋭いなぁ{パチパチ}
実は上の娘の名前はもう忘れました・・・
どやっても思い出せません{げっ}
反省して五厘にします{ロケット}
反省して五厘とか・・・ いやだなあ{ラブ}
なんだか知ってるみたいぢゃないですか{爆弾}
僕が知ってるセリカでは一番好きなモデルでした⇒ST180系 丸みを帯びたボディ形状があの時は印象的でしたね。
※ホイールがノーマルですね{グッド}
昔、先輩がGT-Four RCを新車買って、スゲー=アホや{爆弾}と思いましたが...VOLVO買って弄ってる自分と比べたら普通だったかも{ロケット}{YES}
にしても、富士五湖(西湖畔)での同じロケーション...ちょっと怖い{笑}