VOLVO ディーラーの良さとはまた一味違う、
居心地の良さを味わえる lexus ディーラーへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/0876c13946acbe39adb5be91abbf31c1.jpg)
利便性に優れた立地のディーラーさんなので、
ただディーラーさんに立ち寄るのではなく、
アレとコレと、そしてディーラーさんと・・・と、
複数の目的でお邪魔することが多いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
今回は買い物とヘアカットの合間の1時間に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
しかも徒歩でお邪魔してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/41ae06d7a758887efc69d007ed4c0eef.jpg)
年始の挨拶後は、
イヤーチェンジした IS350/250 のカタログを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
イヤーチェンジにしては見えないところまで、
かなり素晴らしくなっているようで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
2台交互に乗らないとわからないとは思いますが、
乗り味も大きく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/547918ceb977207cbd71f860d109ae54.jpg)
内装ではあの日本語表示が、よーやく英語表記に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
実車を見ながら感心しつつも、
このご時勢、今後の lexus そのものも心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
世界の TOYOTA の惨状がニュースで流れる度に、
必ず lexus の工場ラインが流れますから、
かなり印象悪いですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
ディーラーはどこも同じであるように、
今までにない厳しさを体感されているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ただ来期になればクルマが買いやすくなる環境整備も
されるようで沈んでばかりはいられないようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そしてココは特に良いディーラーだけに、
頑張って欲しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/fe62a5c809db7543d4f0bfa1108b3b27.jpg)
話の流れで公式発表の近い RX450h RX350 の
話を聞かせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ハリアーの後継車であるこのクルマ。。。
lexus 発進1年ぐらいは、
セダンとオープンカーしかないのは駄目だね。
せめてSUV があればね~なんて言われていましたが、
実際発表されれば待望の車種と成りえるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
難しいですよね。。。SUVって。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/890d72173667dedc90f0e67c53d33227.jpg)
既に納車待ちの方々もいるようですが、
予想以上とはいかないようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
価格自体は lexus にするとかなりボルのかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
思いましたがお聞きした価格は何と驚きの、
サービスプライスじゃないでつか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
元々のハリアーがいくらするのか知らないので、
適当な感想なんですが、悪戯に高額にはしていないようです。
さらに450h ハイブリットなら、
2009年4月から多分取得税と重量税は100%免除![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
自動車税も大幅な減免![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
350 買うなら 450h という図式が出来上がるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
本来 lexus 車両は、
全てモニター類はタッチパネル式なのですが、
この RX シリーズから輸入車のように、
サイドコンソール辺りから操作可能なシステムを
搭載しているようでコレが素晴らしいようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
担当さん曰く・・・BMW “iDrive”よりも凄い!
ええええええええええ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
比較対象がちょっと・・・(担当さん御免なさい)
凄いと聞いて一安心です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
操作感抜群のAudi MMI と比べてどうなのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
一番気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
当然、 lexus 最新車種ですので、
装備等が今後、各車両へ・・・楽しみです。
フライングで展示してあるディーラーもあるようですが、
ココは敷居のある場所に・・・
ちょっとだけ見せていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
リアはアリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
フロントはナシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
が、見たままの印象・・・勾配を登るためか、
かなりフロントの下部が斜めに削られています。
シティーユースVer.出ないかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
厳しい船出になりそうな予感ですが、
lexus を盛り上げるために、
頑張って欲しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
居心地の良さを味わえる lexus ディーラーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/0876c13946acbe39adb5be91abbf31c1.jpg)
利便性に優れた立地のディーラーさんなので、
ただディーラーさんに立ち寄るのではなく、
アレとコレと、そしてディーラーさんと・・・と、
複数の目的でお邪魔することが多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
今回は買い物とヘアカットの合間の1時間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
しかも徒歩でお邪魔してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/41ae06d7a758887efc69d007ed4c0eef.jpg)
年始の挨拶後は、
イヤーチェンジした IS350/250 のカタログを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
イヤーチェンジにしては見えないところまで、
かなり素晴らしくなっているようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
2台交互に乗らないとわからないとは思いますが、
乗り味も大きく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/547918ceb977207cbd71f860d109ae54.jpg)
内装ではあの日本語表示が、よーやく英語表記に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
実車を見ながら感心しつつも、
このご時勢、今後の lexus そのものも心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
世界の TOYOTA の惨状がニュースで流れる度に、
必ず lexus の工場ラインが流れますから、
かなり印象悪いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
ディーラーはどこも同じであるように、
今までにない厳しさを体感されているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ただ来期になればクルマが買いやすくなる環境整備も
されるようで沈んでばかりはいられないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そしてココは特に良いディーラーだけに、
頑張って欲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/fe62a5c809db7543d4f0bfa1108b3b27.jpg)
話の流れで公式発表の近い RX450h RX350 の
話を聞かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ハリアーの後継車であるこのクルマ。。。
lexus 発進1年ぐらいは、
セダンとオープンカーしかないのは駄目だね。
せめてSUV があればね~なんて言われていましたが、
実際発表されれば待望の車種と成りえるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
難しいですよね。。。SUVって。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/890d72173667dedc90f0e67c53d33227.jpg)
既に納車待ちの方々もいるようですが、
予想以上とはいかないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
価格自体は lexus にするとかなりボルのかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
思いましたがお聞きした価格は何と驚きの、
サービスプライスじゃないでつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
元々のハリアーがいくらするのか知らないので、
適当な感想なんですが、悪戯に高額にはしていないようです。
さらに450h ハイブリットなら、
2009年4月から多分取得税と重量税は100%免除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
自動車税も大幅な減免
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
350 買うなら 450h という図式が出来上がるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
本来 lexus 車両は、
全てモニター類はタッチパネル式なのですが、
この RX シリーズから輸入車のように、
サイドコンソール辺りから操作可能なシステムを
搭載しているようでコレが素晴らしいようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
担当さん曰く・・・BMW “iDrive”よりも凄い!
ええええええええええ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
比較対象がちょっと・・・(担当さん御免なさい)
凄いと聞いて一安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
操作感抜群のAudi MMI と比べてどうなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
一番気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
当然、 lexus 最新車種ですので、
装備等が今後、各車両へ・・・楽しみです。
フライングで展示してあるディーラーもあるようですが、
ココは敷居のある場所に・・・
ちょっとだけ見せていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
リアはアリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
フロントはナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
が、見たままの印象・・・勾配を登るためか、
かなりフロントの下部が斜めに削られています。
シティーユースVer.出ないかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
厳しい船出になりそうな予感ですが、
lexus を盛り上げるために、
頑張って欲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます