けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

プラサデムーラスです!

2011-12-29 06:24:12 | アコンカグア

というわけで…

けんけん@プラサデムーラス4300mです。

 

隊員たちは全員元気にこのBCに到着しました。

えっちゃんは、感動のあまり涙がボロボロ…。

 

もらい泣きしてしまったおじさま方も何人か…(笑)

「泣くと、こんなに息が苦しいなんて…」と言ってました。

えっちゃんの後ろ姿!

 

さて、昨夜に到着して、テントを快適にして、

本日は休養日。

しかもドクターチェックに全員が合格して、

みんな超ハッピーです。

 

ここにいる日本人も遊びに来たりして、

なんか涸沢のテント場みたいな雰囲気もある感じかな。

 

今夜は、セカンドチームのコヤグループもここに到着予定!

とても賑やかになるでしょう。

 

山頂から降りてきたスイスのグループのリーダーが、

「お前を知ってるぞ!」って声をかけてきてくれたけど…

 

おお!カール・カリコブラーじゃん!

初めて会ったけど、とても感じのいい紳士です!

感動~!初めて会った!

さて、明日は高度順応に5100mのボネッティピークまで出かけます。

みんな元気に頑張ります!

 

ではでは。


ペニテンテスはブログアップできず…

2011-12-29 06:14:16 | アコンカグア

コンフレンシアでも、

もちろんできないので、プラサデムーラスから遅れてアップします。

写真は、南壁がみえるミラドーの展望台より。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

けんけん@ペニテンテス・アルゼンチンです。
こちらはやっと、メリークリスマスです。


さて、これからいよいよ入山。

ベースキャンプのプラサデムーラスに着くまでは、
PCの接続は出来ないと思いますので、
しばし、ブログアップはお預けです。


隊員たちは、連日の肉攻めに対抗し
頑張っております!(笑)

昨夜もクリスマスのスペシャルディナーで
9時半過ぎからスタート!

夜の0時になって日が明けるまで待って、
サービスのシードルでクリスマスをお祝いして
就寝しました。

今日からは、少しセーブできるのでは…?


ではでは、またまた。
次のアップまで。