けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

NISEKOツアー終了~!

2008-01-28 23:21:02 | バックカントリー
いやいや楽しい時間は過ぎるのが速い。あっという間の3日間でしたね。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした~!

最終日は、雪の中、チセとニトの縦走に出かけましたが、チセヌプリスキー場には
バックカントリー系の支度をした連中がわんさかと。
これは、山で楽しめないと判断して、そのまま五色温泉へ車を移動させて、
イワオヌプリに変更しました。ここには先に到着していたパーティーが1組。
でも先行はしていなかったので、イジリー君とグッチ君がラッセル隊としてGO!
頼もしい若者2名が助っ人で来てくれて、爺ガイドは助かりました~。
Photo:イワオヌプリの登り、出だしは良かったんですが、、、
しかし、南西側の急斜面に近づくと、強い風が降雪を顔面に吹き付けて、
また、足元の雪の表面がパキパキと剥がれるようになり、このまま傾斜をあげ、
吹雪の中を行動するのは危険と判断して途中から滑降しました。
その雪の深さときたら…凄いの一言。胸まで隠れるオーバーヘッドの雪でした。
みんな開いた口にパウダーが詰まって、むせてしまうし、前が見えないし。
ワーワー、ギャーギャー歓喜の叫びをあげながら、滑ってきました。

Photo:②ニセコ定番ミルク工房「高橋牧場」に立ち寄ってシュークリーム!
    ③幸せそうにオヤジも食ってる!(笑)なんか似合わね~!
    ④イジリー君の友人のスープカレー屋さんへ。これまた定番で最高!

羊蹄山、楽しかった~!

2008-01-26 23:41:15 | バックカントリー
朝起きたら雪が降っていて「羊蹄は厳しいかなぁ~」って思ってましたが、
なんとなく晴れの兆しを感じて行ってみました。
Photo:墓地の沢のスタート地点から見あげた羊蹄山。
墓地の沢をあがり、神社の沢との間の絶好の斜面を滑り降りてきました!
もうこれが大当たりです!すばらしかった。

Photo:②鹿児島からニセコに移住してきたカメラマンのイジリー君!テレマーカーです!
    ③墓地の沢の登山口よりスタート!やはりお墓があります。
    ④登る登る登る。標高差900m!よく頑張りました。

傾斜と寒さは厳しかったけど、1212mまで頑張ってハイクして、
そこからカメラマンのイジリ~君の撮影つきで奇声をあげて下りてきました~!
雪は概ね安定。テレマーカーのグッチ君とAKEMI、ナナエとNICKが飛び入り参加して、
AGチームをサポートしてくれたし、帰りには真狩温泉に立ち寄って、
それはもう素敵な一日でした。みなさん、お疲れ様でした。

Photo:⑤⑥滑った帰りは、真狩温泉へ直行~!ろうそくのライトアップも綺麗でした。
    ⑦夜は大宴会。おしゃべりレディースの後ろでグッチ君がお疲れモード!Zzz…

NISEKO到着です!

2008-01-26 07:32:19 | バックカントリー
大きな低気圧の影響でフライトが危ぶまれたのっですが、
なんとか飛行機が新千歳に飛んでくれました。
1時間以上は遅れましたけどね。
Photo:ニセコ行きのバスの車窓から。う~ん北海道の景色だねぇ。
ニセコは、外国のリゾートみたいですね。街を歩いているほとんどが外国人!
戸惑いつつも、初日はひらふのゲレンデクルージングです。メインガイドはAKI。
さすが北海道、マジ寒かった~。

Photo:②3時頃からトワイライトのゲレンデへ。H泉ダンナと古希を迎えたY爺さま!
    ③メラピーク以来、久々に見たタカちゃんの滑り。やっぱカッコいい~!
    ④ゲレンデの未圧雪地をどんどん攻めましたが、なまら寒い~!
     立山と今回でAG参加2回目のKKちゃんと初参加のT渕さん67歳!

東京大神宮初詣

2008-01-26 07:29:39 | イベント
AGスタッフみんなで初詣。
安全の祈祷をしてもらいました。
Photo:飯田橋にある徒歩1分の東京大神宮。お伊勢様の系列です。

神主さんは、なんと僕の高校時代の同級生です!今から数年前、ここで偶然に再会!
「なかじま~!いその~!」って感じで。(サザエさん風)
ああ、しかし、片や神に仕える身、片や…へへへ。
今年も一年、安全な山行ができますように。

Photo:②控え室で待たされるAGスタッフの面々。今年も宜しく~!
    ③カミシモみたいの着せられるのよ。バックはイカじゃなくて羽衣だって。
    ④背中には、見覚えのあるご紋がぁ!その奥にはコヤがぁ~!

かぐら、行ってきました。

2008-01-23 15:06:33 | バックカントリー
オッシュマンズとのコラボレーション企画で
かぐらのBCキャンプに行ってきました。

週末までは、よく降りましたね~。やばかった。
日曜日は、なんとか降雪にも凪ができてましたが、やはり風雪はコンスタントに。
雪が沈降して、土曜日よりは滑りやすかったみたいだけど…
初めての人には、ちょっと深すぎたかな?下山に時間がかかってしまいました。
でも、08年初すべりは、いい感じのパウダーで始まりました。

タクミもトライフォースの仕事として山に入っており、
追い越し、追い越されで、一緒に合流して楽しみました。みなさんお疲れ様。
Photo:参加者のみなさん。パウダーにのみこまれていました。
    2月16~17日にも「かぐらスペシャルキャンプ」があります!

速報2!南極脱出!

2008-01-17 21:52:11 | お知らせ
いやいや、ヒヤヒヤしましたが、
アツシがやっと南極を脱出してチリのプンタアレナスに到着しました。
ビンソン登頂チーム、とにかく、無事で何よりです。よかった~。

登山終了後、ビンソンのベースキャンプに5日間も閉じ込められて、
パトリオットヒルズの中継基地にも戻れなかったんですが、
大型の貨物機(イリューシン)は、このタイミングを逃さずに飛んできて、
彼らを人間の住む場所まで連れ帰ってきてくれました。

数日、帰国が延期となりましたが、今週末には帰国できます。
ご心配かけましたがシーフードとワインを楽しんでるそうで~す!
Photo:パトリオットヒルズから飛行機に乗り込む寸前のビンソンチーム08!
    真ん中にいるのは、マッキンリーでもお馴染みのウィンズロー!

速報!ビンソンマッシフ登頂しました!

2008-01-11 18:37:59 | お知らせ
一昨日にわかっていたので速報ではないかもしれないけど、
アツシ率いる南極大陸ビンソンマッシフ登頂チームは、
全員登頂の上、全員無事にビンソンBCまで下りたようです。

今後、パトリオットヒルズに双発機で移動し、その後ジェット貨物機を待ちます。
比較的、天候が安定しているとのことなので無事に南米のプンタアレナスに
飛ぶことができれば、大成功なんですけどね。無事のフライトを祈ります。
Photo:ビンソンマッシフ山頂。(2004年1月の写真から)

帰国いたしました。さて、滑りです。

2008-01-10 18:45:53 | お知らせ
1月8日、無事に帰国いたしました。
翌日は、AGに出社し溜まっていた手紙や
年賀状などに目を通しました。
たくさんの賀状ありがとうです!
Photo:エクアドル遠征メンバーの残りの5人とともに成田に無事到着!

日本は、いい感じで雪が降ってるようですね~。
私もさっそくバックカントリーのガイドツアーに出かけます。
今月、お勧めしたいツアーをお知らせします。是非是非ご参加ください!

<オッシュマンズ・かぐらキャンプ>
日時:1月20日(日) 日帰り
場所:新潟県 湯沢 かぐら・みつまたスキー場より神楽峰
<氷登り体験会>
日時:1月19日(土)~20日(日) 
場所:長野県 八ヶ岳赤岳鉱泉周辺
<北海道ニセコBCキャンプ>
日時:1月25日(金)~27日(日)
場所:北海道 ニセコアンヌプリ周辺、羊蹄山周辺
<スキージャーナル・スペシャルBCキャンプ>
日時:2月2日(土)~3日(日)
場所:新潟県 湯沢 かぐら・みつまたスキー場より神楽峰
<BC集中キャンプ3DAYS>
日時:2月9日(土)~11日(月)
場所:長野県 白馬・栂池高原周辺

などなど、、、皆さん宜しくお願いします。

リオバンバからキトへ。そして…

2008-01-07 05:58:23 | エクアドル
キトへ帰ってきました。
やはり都会ですねぇ。
Photo:リオバンバの4月21日公園。イケさん、なぜ時計を気にしてる?

リオバンバでは、市制定記念日から名前がついた「4月21日公園」の丘に登って
チンボラソを遠望しましたが、残念ながら雲の中。ま、近くで見たからね。
道中は、アンバトの街に寄って有名な「クイ」を食いました。

Photo:②1月5日はカトリックのお祭りで、きれいな衣装でパレードしたり踊ったり。
    ③馬が乗って人間はしがみつく。エクアドルらしい乗り方。(笑)
    ④これがアンバトのクイ。マーモットみたいなやつです。美味いです!

キトのホテルに到着後、ヨッシー達は予定通り一日早くの帰国となので、
パッキングをして、ラウンジで最後の乾杯をして空港へ。
その後、残された一行は、現地手配会社の社長松本さんと一緒に、
30年以上前からあるというお寿司屋さんへ。中華と肉に飽きてたから皆大喜び。

Photo:⑤料理になるとこんな感じ。これ4分の1くらい。ツメ着いてんど~!
    ⑥ヨッシーとケイさん帰国です。ちょっとアップ過ぎたかな。またね!
    ⑦肉に飽きてたから…おすし屋さんで満足。セルベッサAKIKOの隣が松本さん。  

そして本日。残ったメンバーは自由行動。街に行ったり昼寝をしたり…かな?
この国とも、あと3時間くらいでサヨナラです。またいつか来る日まで。アディオス!

無事登頂&下山!

2008-01-05 22:40:12 | エクアドル
エクアドル時間、1月4日午前9時頃に
チンボラソ登頂~!
そして全員無事下山しました。
何ともいえない倦怠感が身体を包んでる。
Photo:山頂付近から見たチンボラソの影です。

天気は良かったのですが、風は強かった。しかも積雪が吹き飛んでて、
氷河の硬い蒼氷が露出していて、アイゼンの爪がなんとか引っかかってる状態で
メンバーは疲れていて、爪を蹴り込む力が無いからヒヤヒヤ。
また下山ルートの落石は半端ではなかった。ちっちゃいのからテレビくらいまで。
みな大声を掛け合って必死に逃げましたが、足元は氷の上に小砂利が乗っている
滑りやすい斜面で滑落しやすく、しかもみんなフラフラだし。
皆良く頑張りました。ほんと全員無事で何よりです。
応援ありがとうございました。

Photo:②通常より早く起床は22時半。出発は11時30分でした。
    ③大きな氷河斜面を登ります。かなり急な上氷が露出津していて。
    ④緊張して登ります。でもここをフラフラで降りなくては。


Photo:⑤福井のTさんは快足!ただ一人ウィンパーピークまで到達しました。
    ⑥セルベッサAKIKO登頂。後から一気に先頭に追いついて疲れ気味。
    ⑦マッキンリーも一緒だったイケさん。川崎市のYさん登頂。


Photo:⑧僕は足だけの撮影。スポルティバ・スパンティーク、最高の靴です!
    ⑨BCスキーヤーでもある八王子のヨッシーもこの後に登頂!
    ⑩下山は緊張の連続、アイスフォールを懸垂下降します。

それでは行って来ます!

2008-01-04 01:28:54 | エクアドル
では、これからチンボラソ登頂に向けて出発します!
これから山小屋へ移動し、カレル小屋で昼食後、
ウィンパー小屋に移動。4~5時には夕食をして、
仮眠に入ります。

夜11時頃に起きて出発します。
登頂は、エクアドル時間の午前10時頃でしょう。
日本から出発して6日目に6000mへの登頂です。
なんとか頑張って成功させたいですね。

明日の夜には、リオバンバから報告ができると思います。
それでは、行って来ます!

ウィンパーリッジ往復。

2008-01-03 13:59:50 | エクアドル
車でホテルを出発してカレル小屋へ。
そこでランチをしてウィンパー小屋まで、
高度順応&シュラフ等の荷上げ。
アビコFAMも一緒に行きました。
Photo:ウィンパー小屋前で全員で記念撮影。標高5000m!

天気は曇りで、たまに雪がチラチラと降っていましたが、問題なくウィンパー小屋
まで到達できました。ミウラベースキャンプの効果があるようで「なんか楽かも…」
という声がメンバーから。体感できてるのは良かった良かった!

Photo:②リオバンバのホテル前にて車を待つ。③標高4862mのカレル小屋まで
     車で来れます。④ランチタ~イム!

ここで明日にイリニサ・ノースを目指すアビコFAMと記念撮影をして別れて、
チンボラソ登頂チームは、ウィンパーリッジのピナクルまで順応しました。
帰る頃にガスがどんどん出てきて、車に到着すると雹がバラバラと降り始めました。
ギリギリセーフだね。明日はリオバンバの街から小屋へ移動です。

Photo:⑤ウィンパー小屋への登り。前回はここもラッセルでした。
    ⑥登頂チームはさらにウィンパーリッジのピナクル5298mへ順応。
    ⑦別れ際に、アビコFAMの子供たち3人からカードもらいました。
     5000mまでわざわざ持ってきてくれた。昨夜作ってくれたらしく、
     封筒まで全部手作り!しかも写真付き!感動でウルウルです。

ピチンチャ登頂しました。

2008-01-02 21:36:45 | エクアドル
山賊の待ち伏せを避けて、
裏ルートより入山しましたが、
ここがとても静かで素敵な所でした。
次から、毎回このルートを使います。
Photo:ピチンチャ登頂。すぐ後ろがグアグア・ピチンチャの爆裂火口です。

途中に山小屋があり、そこまでは車でも行けるのですが、高度順応のために、
3800m付近で車を降りて林道を歩き始めました。
小屋で昼食をとった後に、山頂へ。みな息は苦しかったものの、
笑顔での登頂となりました。しかし、この山はいつもガスっている気がする。

Photo:②ピチンチャの小屋まであと一息③07スイスでブライトホルンに一緒に
     登ったアビコFAMも一緒に登頂④急な坂道を下山。バランスいいぞ!

エクアドルも年が明けました。

2008-01-01 18:51:25 | エクアドル
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいtします。
外は、さっきまで、爆竹や花火の音が
聞こえていましたが、少し静かになりました。
Photo:キトはポーランドのクラクフと並び、世界最初の都市の世界遺産です。
   15世紀ころに建築された教会が並ぶ旧市街が世界遺産に選ばれています。
ホテルのまわりは静かですが、遠く町の中心からのものでしょうか、
太鼓のリズム系の音楽がかすかに聞こえてきます。
エクアドルも熱心なキリスト教徒の国ですから、クリスマスの飾りつけは
しばらく残っています。教会や、ホテル、街灯など町の隅々まで飾られています。

Photo:②ホテルのクリスマスツリー③パネシージョの丘の聖母像。高さ41m!
   ④赤道記念碑⑤年越しに男性は女装します。お面を被っている人は男!
   ⑥道路で車停めて、こんな感じでお金ねだりに来ます。怖いです。

NHKの海外向け衛星放送が入りますので、なんとか日本の様子もわかります。
飛び込んできたのは、残念ながらハッピーなニュースじゃなかったです。
槍ヶ岳で雪崩遭難があって4名の方が亡くなったそうですね。3名の方は奇跡です。
毎年の習慣だったり、人からのお誘いだったり、前のトレースを辿っていたり…、
何かに惑わされないで、自分でしっかりと判断してくださいね。
この時期は一年で一番強い寒波が到来することは、決まっているんです。
AGのクラブ員たち、ブログを見ている皆さん、本当に気をつけて下さいね!
お休みにあわせて目的の山に行くんじゃなくて、天候に合わせて行くんだよ!

Photo:⑦こんな人形を玄関先に置いてカウントダウンにあわせて火をつけます。
    古いものを一新するという縁起かつぎ。街はまるで暴動が起きたかのよう。
    ⑧⑨カウントダウンまで生き残ってたのは飲兵衛2名。ホテルスタッフとハッピーニューイヤー!

本日は、ピチンチャ(4800m)登山です。
先日、正規ルートに武装した山賊が出たらしく、外国のトレッキングチームが
襲われています。最近このルートに多いらしいので、AGチームは、西側のルート
から入山することにしました。下山後は、そのままチンボラソの麓に近い
リオバンバの街へ移動します。リオバンバでは、前回はPCがつなげませんでした。
どこかにインターネットカフェがあると良いんだけど…。