昨日からBCを出発し、下山のトレッキングを開始しました。
BCからゴレ2まで約23kmを歩きました。なんと12時間!
隊員はヘロヘロ状態ですが、アライラマさまも足が痺れてしまったようで、
やはりバタンキュー!
今日はこれからウルドゥカスを超えてクブルツェまで17km歩きます!
飯田橋留守番隊です。
日本時間21:00過ぎに隊長から衛星電話による「ワン切り」電話がありました。
通常、こちらからすぐに折り返すのですが、何度かチャレンジするものの「後程おかけください」の
メッセージのみ。
皆様、その後の連絡がなく、心配されているかと思いますが、よほど電波の悪いところなのだと思います。
オスプレイによる現在地報告では、27日10:08現在で6500Mまで下山していることが確認できます。
取り急ぎ、ご報告まで!
飯田橋留守番隊よりご報告です。
先ほど近藤隊長より山頂から連絡がありました。
現地時刻 10:02
無事に登頂いたしました!!!
バシネェ、タカちゃん、コリやん、キタさん、近藤隊長
が無事に登頂成功しました!!
モコパパ、綾ちゃんは少し遅れてまだ頑張っています!!
風も強くなく、お天気もまだもちそうなので、モコパパも綾ちゃんも無事に登頂できそうです!!
けんけん@再出発準備のガッシャブルムBCです!
ブログやフェイスブック&ツイッターなどなど、
たくさんのコメントありがとうございます!
「アタック中止」という表現をしたために、
みなさんに誤解を与えたかもしれませんが、
AG隊は明日(今夜)よりBCを出発しアタックのクールに入ります。
数日間降り積もった雪の影響で、
アタック延期を強いられておりましたが、
この後の天候回復の見込みが立ちましたので、
改めまして出発を宣言させていただきます!
未だに雪は降っていますが、
この雪の中で出発してもらうと、
明日の午後にはC1付近にて晴れに変わるけど、
氷河の前半では、強い日差しの中を歩かないで済みます。
隊員たちは、みなダラダラとしたBC生活を送っていましたが、
いよいよ出発できるとあって、なんとなく緊張感が漂ってるか?
綾ちゃんの体調も戻り、心配はないようですが、
昨夜より僕が腹痛と下痢を繰り返し食事を控えています。
タカちゃんが、
「隊長、不良だからなぁ、、、体調不良になっちゃうんだよ!」
と、オヤジギャグを飛ばしてます。(笑)
さてさて、
改めましての山頂までの日程は、
20日(日) BC→C1移動 夜中3時出発!C1宿泊(約6000m)
21日(月) C1→C2移動 C2宿泊(約6400m)
22日(火) C2→上部高度順応→C1移動
23日(水) C1にて滞在 休養
24日(木) C1→C2移動 C2宿泊
25日(金) C2→C3移動 C3宿泊(約7000m)
26日(土) C3→山頂→C1
C1への順応が充分でなかったり疲れが出る場合は、
翌日を休息日として、その後の予定が一日ずつヅレるので、
登頂日は27日となります。
また登頂後は、できればC1まで下山したいと考えていますが、
C2での宿泊となる事も想定しています。
ではでは、
落ち着いたこの数日間で、準備もさらに充実し、
心の準備も整った隊員よりコメントをもらいましたので!
<モコパパ>
成田を出てから25日、結構バルトロはしんどいぞー!
明日からガンバルゾー!みなさんケツ押して下さい!
<MAC>
いよいよBCからC1へ。一歩一歩山頂へ向かいます。
みなさん応援ありがとう。
<タカちゃん>
みなさん応援ありがとうございます。
楽しみながら初めてのパキスタンの山にチャレンジしていきま~す。
<綾ちゃん>
お見舞いのコメントありがとうございます。ご心配おかけしましたが、
お腹の調子は1日で快復しました!どうやら毎日のおいしい食事で
オーバーワークになってしまったようです。(汗)
今は食事の量を調整し夜中の空腹にたえてます。(涙)
いよいよ明日から未知の世界に出発です。ちょっとドキドキ!
<コリやん>
自分の力ではどうしようもない状況ですが、
G2登頂に向けて精一杯がんばります。
<バシネェ>
もう運動しないで食べ過ぎてて、おなかプヨプヨだよ~。
明日からやっと身体を動かすことができる!ほんと良かった。
<キタさん>
安全第一で山頂に登って、無事に帰って来たいと思います。
以上、6名の登山隊メンバーとキタさんからのコメントでした。
AGで遠征隊を公募してから、南米、チベット、ネパールと広がり、
やがてはエベレストにまで登るお手伝いをさせていただく事になりましたが、
「いつか、そのうちに!」と、
カラコルムの山々を訪れ登ってみたいと思っていました。
その想いがやっと実ったように思います。
一緒に来てくれた気心知れた先鋭隊員の皆さん、
頼もしいキタさん&シェルパたち、
パキスタンスタッフ、そして応援してくださっている皆さんに感謝感謝です。
日本で始めてのパキスタン・カラコルムの公募登山!
『AGガッシャブルム登山隊2014』
いよいよ本編に入ります!
是非是非、一緒に登っている気持ちになって下さいね。
たくさんの応援コメントさらに待っています!
ではでは。
けんけん@大雪のガッシャブルムBCです。
今朝目を覚ますと、
昨日に増しての積雪に驚くとともに、上部にいる中国人チームの事がよぎりました。
メンバーのテントをいつも通りに訪問して
覚醒時脈とspo2を測りキタさんと呆れるような雪を眺めて苦笑しました。
予報通りの天候ですが、テントに覆い被さる想像以上の雪を払い、
なんとかソーラーが発電してくれるように朝から奮闘。
スタッフたちもメンバーのテント周りの雪を丁寧に取り除いてくれてます。
本当に今回はパキスタンのスタッフ達を見直し感謝の連続です。
それでもいつも通り、おかゆと卵焼きの朝食を食べてから、
メンバーはそのまま歓談よりトランプ戦に入りました!
シェルパたち3人も含めて大貧民をやってるのですが、
名前を変えてキッチンボーイゲームと呼んでるみたい。
サーダーとかバラサーブとか位が上がってく。(笑)
ランチはソース焼そばとピザという組合せ。
みんな運動不足のくせに食欲は凄い。
誰かみたいに遠征なのに太ってしまってるかもと気にしてます。
午後になって少し降雪が弱くなり、時折青空が覗き日が差すことも。
昨日の写真と比較すると。。。
音信不通だった中国人チームからC1に
下山してきたと国際隊に連絡が入ったみたい。
良かったけど、同行していたシェルパの一人は雪目のために目が見えないらしく、
ただでさえ雪に隠されたクレバス帯を通過するのに大変なのに、
かなりの苦戦を強いられてる様子。
BCからの応援も出発したみたいで、ルートファインディングはなんとかなりそうだ。
午後は少しお散歩をしたメンバーもいましたが、
基本的には雪が降ってる事を理由にテントに篭り気味。
それぞれ何をしているのかは不明だけど確実にイビキが聞こえる人もいる。
僕もウトウトしかけましたが、
韓国隊の若きリーダーなリーさんが今後の相談にきたり、
隣の国際隊のトルコの 登山家が来てご接待をしたりしてそれなりに忙しい。
リーさんはiPhone&スラヤのシステムにえらく感心して写真を撮ってました。
綾ちゃん頑張ってます!
それから夕飯は綾ちゃんがチャパティ作りを手伝ってくれ、
韓国隊からもらったナムルを温め直し、
日本の味噌ラーメンとビーフシチューを作りましたが…
それなりのメニューなのに、なんだか食欲も失せてきたなぁ。
食後もなんかまったりと言うか、どんよりと言うか…。
雑学王マックさんの樹木と紙の話を少し聞いたあと、
各自テントにパラパラと帰って行きました。
さて、明日も予報的にはまだ雪がチラつき、積雪も安定しないので様子を見るつもりです。
20日からの好天の周期になんとか行動を起こそうと思います。
C1からの氷河上に中国人チームらしきベッドランプの光がずっと見えてましたが、
いまやっとBCに到着したみたい。
すでに23時をまわってました。
雲間に星が出て来て夜空も少し明るくなったけど、
放射冷却して風も時折強く吹き寒いです。
そろそろ休ませていただきますが、写真アップされるかなぁ~。
PCとインマルサットで修正するかなぁ~。
胃もムカムカするし寒いけど頑張りますか。
ではでは。
けんけん@まだまだまだガッシャブルムベースキャンプです!
隊員たちはみ元気です。。。と言いたいところですが、
綾さん体調を崩しピンチです。
上から、下からという感じで、
みんなと同じものを食べているはずなんだけど、
どこかで何かが体内に入ったのでしょうか。。。
今日は散歩も行かず、トイレにも行かず、ずっとテントの中。
一日で回復してくれることを祈ります。
他の隊員たちは、BCから砂利の堆積である氷河のモレーン上を
上流に向かって散策し身体が鈍らないようにトレッキングし、
待望のG2の姿を見てきました。
美しいピラミッドの形をした三角が青い空に突き出ていて、
そこから白い氷河が垂れ下がっていて、、、
ピラミッド直下のトラバースに7時間をかけ力尽きた韓国隊の奮闘が想像できます。
AG隊員たち、それぞれの目にはどの様に写ったでしょうか。
僕はBCに綾さんと残り、いろいろと作業を。
電気関係や、シャワーテントの設置、不足物資の調達などなど、
でも、一番大切な使命は、みんなにオール日本食のランチを作ること。
夜中1時に荷上げスタートしたダデンリたちが早々に帰ってきて(速い!)、
疲れているのにキッチンボーイ出身のチェパがランチ作りを手伝ってくれました。
広島風お好み焼き、冷やしうどん、海草サラダのたった三品でしたが、
氷河散策帰りのメンバーと荷上げ後のシェルパたちには好評で、
たちまち、全て完食となりました。
綾さんのテントにもデリバリしてみましたが、
うどんとサラダは手が出なかったらしく、
でも広島焼きはちょっとずつならと、少しだけ食べてくれました。
豚肉じゃなくヤギ肉ですけど。オタフクソースも!焼ソバ用でしたが。
午後は、隊員たちは読書や昼寝、シェルパたちはもちろん昼寝、
私は再三に渡ってAGキャンプを訪れてきてくれる韓国隊のキム隊長と
またまたお話をしました。
今日は、奥様と、若い隊員のリーダーと、二回にわたって訪問され、
手土産をまたまた持ってきてくれて、今後の相談もしました。
(乾燥ナムルとかもらったけど、作れるかなぁ。。。)
韓国隊は、またG2に再アタックしたいそうで、
なんとか協力して登山を成功させ、その後のG1にもつなげたい意向。
お隣の国際隊は一度も相談をしていませんが、
シェルパ同士の話だと、やはりAG隊の動きにあわせたいらしく、
私たちの動きを注目しています。
…という、なかなか簡単には行かないガッシャブルム登山ですが、
AG隊は今後の登頂日程を決めました。
明日16日は、隊員・シェルパスタッフ・高所ポーター全員が最後の休み。
そして、翌17日にBCを出発!長い長い氷河を越えてC1に移動します。
18日 C1滞在 高度順応
19日 C1からC2移動 C2宿泊
20日 C2より上部への高度順応後、C1へ移動
21日 C1にて滞在 休養
22日 C1を出発しC2に移動 C2宿泊
23日 C2を出発しC3に移動 C3宿泊
24日 C3より山頂を目指しアタック!
登頂後は、できればC1まで下山したいと考えていますが、
C2での宿泊となる事も想定しています。
もちろん、天候、隊員の体調、その他の事情で日程は
変更となることも考えられます。
その後の事は、G2の登山が無事に終了したら考えたいと思いますが、
ずっとBCには下山できないために、PCとインマルサットを使っての
ブログアップはできなくなります。
アイフォンとスラヤの組み合わせで、超高所より、
皆さんにどれだけカラコルム・ガッシャブルム登山のリアルを伝えられるかわかりませんが、
登山中での余力で、なんとか隊員の登山報告と皆さんからの応援メッセージを
隊員たちに伝えたいと思っています。
まずはG2に向けて出発準備をします。
引き続きの応援をよろしくお願いいたします!
ではでは。