けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

TBCの整理。

2006-04-27 02:34:16 | チョモランマ06
昨日は、到着してから何もせずに、ただゆっくり過ごしましたが、
旅が始まってから初めての全員での自己紹介もしました。
テーマは、山以外の趣味!
その後、電気関係を完成させようとしたんですが時間が足りなくて
夜までに間に合わなかったです。

今日の朝は、シェルパティーとパルスのチェックで目覚め、
朝食後、メンバーは裏のサイドモレーンにトレーニング。
氷河が作った岩石の堆積だけどその高さは、100M以上!

私は、ソーラーパネルの設定をしてから、チベット登山協会へパサンと出向き
ヤク輸送の相談。ABCへの移動は29日にしました。
2004年のテント場よりチョモランマに近いので、
登山協会までは15分くらい歩かなければなりません。

プラパールを開いて、日本から送った装備や食料を出していると、
メンバーたちが帰ってきてランチ。

午後は、ABCキャンディーズは、食料の仕分け。
クライミングチームは、個装の整理とフィックスロープ用のデバイスと
その使い方の練習。電気関係もあわせて続けていました。

photo:朝のTBC。AGテント前で談笑するメンバー。


ロンブク寺院

2006-04-27 02:32:29 | チョモランマ06
ロンブク寺院のゲートで待機させられている間に
マコロジーはせっせと撮影。
後から聞いた話ですが、フィルム入って無かったんだって。
相当、興奮してたんだねぇ。
「弘法も…」だね。

Photo:ちょっとガスってきたチョモランマ北壁に見とれるメンバー。
    左から、ミズキ、あらじい、オカーサン、クムジュンコ、
    しゃぼん玉、マコロジイ。

出ました!チョモランマ~!!

2006-04-27 02:31:59 | チョモランマ06
ロンブク寺院が近づいたところで左の無名峰の影から、
現れました!チョモランマー!!!
山頂まで見えています。

Photo:ロンブク寺院とチョモランマ!
     粒のようなメンバーたち。

TBC!トウキョウビューティーセンター!?

2006-04-27 02:31:12 | チョモランマ06
けんけんです。
TBCって何の略?って聞かれることがあるのですが、
私も「T」については本当はよくわかっていません。
「トレーニング」とか「トラフィック」とか言われていましたが、
「トランスファー」「トランジット」「手前の」とかね…。
ABCは、「アルパイン」「アドバンス」とかかなぁ…。
まいっか。

さて、本日ソーラー関係の梱包を開き、
ありがたい太陽のエネルギーをいただき電源を確保!
こうしてブログも更新することができました。

まず昨日の報告をしますね。
中国時間朝5時半に起床して、6時30分に出発。もちろん真っ暗。
途中の峠ギャオラは、雪で真っ白。こんなの初めてです。
チョモランマは、曇って見えませんでした。
下り道でランクルがスリップしたりして冷や冷や!

Photo:ギャオラからの展望。残念ながらチョモは見えません。
     左からこーしろ!、おかーさん、クムジュンコ、タケチャンマン。


無事にTBC到着!

2006-04-26 00:42:27 | チョモランマ06
AGメンバー無事にTBCに到着し、
シェルパたちとも合流できました。

さっそく昼はラララーメンを食べて、
夜は日本食を食べることができました。
まわりの山々は雪をかぶっています。
とても寒いです。

電気のたくわえが少ないので、
今日は、これまでにします。
明日以降、ソーラーの設定などが完了し
余裕ができてきたら、また送信したいと思います。
では。


AGピーク登頂!?

2006-04-25 00:46:13 | チョモランマ06
みずきです。

ケンケンは明日からのBCに向けての準備でばたばたしてるので、
今回は僕が報告です。

今日は高度順応日。
車で1時間ほど走り、名も無い(たぶん)丘の麓、標高4600m程に到着。
ケンケンの話だと、カツォーラから下りてきてチョモランマが正面に現れる
VIEWポイントだそうな。

そこで昼食を取り、登山道もない丘をただ上へ登りだしました。
約1時間半ほどで標高4900mのゆるやかなピークの上へ到着。
過去にこの辺を歩いている人は現地の人以外にはいないようで、
そこでケルンを作り「AGピーク」と勝手に名付けてきました。

天気がよければチョモランマが見えるはずだったんだけど、
今回は雲に隠れて残念!
それでも隊員のみんなは雲の下に見えるヒマラヤ山群の麓を見て、
盛り上がっていましたよ~。

明日はいよいよBCですよ~!!!

photo:AGピークでの愉快な仲間たち。左手前がTMAガイドのロブサン。
    僕の指先にチョモランマがあるはずなんです~。



シガールの夜~

2006-04-24 01:15:41 | チョモランマ06
ミズキです。

シガールは最後のホテル泊地。
とはいっても、まともなお湯も出ないところだから、
ちょー豪華なテント生活みたいな感じ。
シガール2日目で身体も慣れてきたのか、
隊員たちも「昨日ほど寒く感じないね」と話してます。

高度順応のため、お茶をいっぱい飲んでるんだけど、
そればっかりで飽きちゃうから今日買ったお菓子もポリポリ。
で、ギター弾いたりして夜を過ごしています。
隊員も各自持ってきた音楽を聴いたり本を回し読みしたり、
それぞれに過ごしているようです。
ちなみに、芳田タケちゃんマンのベストテープは聞き応えあり(^^♪

あっ、前項のケンケン、「ベットを暖めてありがとう」だあ?
帰る前にこっそり水こぼしてやる。
って書いてたら、後ろで自分で湯タンポこぼしてやんの。
「ウルトラムカつく!」とか言ってる。ぷぷぷ。
23時44分だ。帰ろ。

ぢゃね!

城塞を背にしたシガール寺。

2006-04-24 00:55:36 | チョモランマ06
けんけんです。
今日は、のんびりできました。

朝、寒くてベッドから出るのが辛かったですが、
いよいよパルスオキシメーターのチェックも本気になってきたので、
各部屋に侵入し、横になったメンバーを計測してから朝食に。
午前中は、のんびりとブログのチェックをして、
メンバーの撮ったデジカメのデータなどを整理しました。

昼ごろにシガールの街(ニューティンリ)へ出かけて、
城塞跡が目を引くシガール寺へ。
地元の子供が寄ってきて、手を引いて寺の中を案内してくれました。
“こーしろ!”は、かなり好かれていましたね。

その後に、街中の中華屋でランチして、チベット最後の買い出しへ。
お菓子類、電気関係のものと小型のソーラーチャージャーを買いました。

メンバーも手袋やMEのフリースを特価で買ったりしていました。
僕の部屋で今日一日のスライドを見て、少し前に各部屋に帰っていきました。
ミズキは、俺のベッドに半身入ってギター弾きながら深呼吸を繰り返しています。
暖めてくれてありがとうって感じ。
でも、そろそろ寒い自分の部屋に帰らなきゃね。
では、今日はここまで。また明日!


標高4332m!シガールです!

2006-04-23 11:20:33 | チョモランマ06
ミズキです。

ようやくシガールまでやってきました。イェイ、イェ~イ(^^)v (これも古いネ)
ここまでは休憩も含めて8時間の車移動。
道路のほとんどが工事中の未舗装でガタガタ(~_~)
さらにみずきカーは煙を吐いて止まってしまうというアクシデント付き。
それでも大事に至らず、無事到着です。
しかし、シガールは寒い!(ように感じる)
部屋の中でも夕方でなう10度くらいなんだけど、
ホテル内には暖房はないし、高度のおかげでよけい寒く感じる始末。
みんなダウンを着たままベッドにもぐりこんでます(^_^;)

昨日は「涙のバースディ」の後、「ズルイ女」(byシャ乱Q)も歌ってやった。
明日は、午前中休養日。

Photo:チョモランマホテル(珠峰賓館)の食堂も寒い!でも美味い!
     タケちゃんマンの顔をよく見て!


カツォー・ラは寒かった~!(>_<)

2006-04-23 11:12:02 | チョモランマ06
お腹が満腹なのもあり、本日の山場の5000mを越える峠、
カツォー・ラへのワインディングロードは、まどろみ気味でした。

風もあり、残雪が寒々しい上、他に人がいない…。
しかもミズキ、クムジュンコ、タケチャンマンが乗った3号車が
いくら待っても来ない。

30分位したらやっと来た。
途中でラジエーターのパイプが切れてオーバーヒートしたらしい。

それにしても、タマちゃん(た)が作ってくれている
衛星画像や3D画像の地図は素晴らしいです。
みんな見てくださいね!

Photo:カツォー・ラのチョモランマ自然保護区のゲート前!空元気で行こ~!


予定通りラズーにて昼食

2006-04-23 11:09:38 | チョモランマ06
けんけんです。
衛星端末のr-Bganを接続するのに手間取りました。
しかも今日からアウトルックからの直接送信なので。

温泉施設のあるラズーに到着。
古めかしいチベット料理屋さんの前で車は停まりました。
車から降りて店に近づいていくと、窓ガラスになんと、
AGと裏山とGARMINのステッカーが並んでる!

たまたま選んだ店だったけど、以前に来てました!
2004年のチョモランマのときだね。
美味しいチャーハンとトマトと玉子のスープを食べました。

photo:料理屋の前で地元の子供にビデオを見せてと言われる。

シガールへGOGO!!

2006-04-22 09:31:24 | チョモランマ06
おはようございます。
朝早くから、コメントありがとうございます。

少し霞んでますが、そこそこ良い天気です。
これからシガールへ向けて10時間の車の旅です!
この道は、未舗装路や工事箇所も多いので時間がかかるのです。

途中、ラズーという温泉のある村で昼食になると思います。
それでは行ってきま~す!ゾォバ!

Photo:けんけんの部屋の窓から見える朝のタシルンポ寺。

ラサ~シガツェ (完)

2006-04-22 02:41:18 | チョモランマ06
優のコメントにもありましたが、ネパール良かったです!
誰が政治を司ろうが、平和が戻ると言うことがどれだけ大切か。

今朝のチェックでは、パサンたちはザンムーに無事到着!
でも道が崩れているのと、一昨日降った雪(信じられない!)で
立ち往生しているとの事。

たぶん崩れているところをポーターを使って運ぶでしょう。
その人数、ざっと100人を越えます。

国の事情は違えども、AG隊のお金が100人以上の家庭に
行き渡ることになりますので、
少しは危機のネパールにも恩返しができてるんじゃないかな?
無事にBCで彼らに出会えますように。

1時40分です。そろそろこの辺で。
シガツェからぐぐっと寒くなります。
今週に書き上げる予定の旭化成のHPの連載原稿を
これから書いて明日の朝に送信しますから、
また朝、出発前につなげますね。
シガールでは、さらにWEB事情が悪くなるので、
ご了承ください!ではでは。

旭化成会員専用なので見れるかどうかわからないけど…
https://genki365.net/gnka/customer/asatoku/static/hikewalk/index.html

PHOTO:ハウンドドックの「涙のバースデー」を熱唱するミズキ。(懐かし!)
   天珠を買ってあげようとしたら、キャンディーズ達に
   「こういう縁起物は自分で買うのよ!」と言われてしまった。
   そのうち良い事あるよ~!たくさんのメッセージありがとうです!

ラサ~シガツェ②

2006-04-22 02:18:10 | チョモランマ06
ラサは、天珠という化石から作り出す宝石のショップに
立ち寄ってから出発。
途中、ニェモという村の街道沿いのレストランで昼食。
ここの食事が美味かった~!みんな食べすぎ!

その後、ヤンパーチンまわりの北方ルートからの合流点である
タズーカを抜けました。
2004年には、渡し舟がありましたが、今は立派な橋が
かかっています。

渡し舟の話をしていたら、シガツェの手前1時間くらいのところだったか、
現存の渡し舟が使われていました。
ワイヤーロープにつながれたボートを人力で動かしています!
コレニハ、メンバーも感心し、車を停めて撮影タイムとなりました。

PHOTO:ヤルツァンポ川を渡る渡し舟。車も運べます!
   手前の糸車みたいなのが人力のウインチだよ。
   反対にわたるときは、川の流れをうまく利用するんだよ。