今日はヨメ友人のUちゃんとYちゃんと飲み。
Uちゃんは青年海外協力隊で今度キルギスに旅立ってしまいます。
長野での研修が終わって帰ってきました。
ニュースにもなってますが、キルギスは今年に入ってかなり情勢不安定
派遣される日程はまだ分からないとのこと。。。
まあ何とかなるでしょ~っと終始あっけらかんとしたUちゃん。
さすがです。
派遣されるのはしかも南部の山奥の福祉施設。
携帯・ネット等は無理っぽい。。。
ちなみにキルギスって??
(シルクロードの小さな山より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/a103ef7936b63ad873ac63676d41d55a.jpg)
正式名称
「キルギス共和国」、通称「キルギス」「キルギスタン」
ソ連時代は「キルギス・ソビエト社会主義共和国」と呼ばれていたが、
1991年8月31日の独立から現在の名称になった。
国土/地理
国土の約90%が山岳地帯。
隣国は東に中国、西にウズベキスタン、南にタジキスタン、北はカザフスタン。
多くの国と隣接しており、シルクロード時代には貿易で栄えた。
「イシククル湖」へは、あの玄奘三蔵が天竺(現在のインド)への旅路で通ったと言われています。
民族
人口500万人の多民族国家で最も多いのがキルギス人で約64%、2番目はウズベク人約14%、 3番目はロシア人約12%
経済
農業および牧畜、鉱業。綿花、タバコの栽培が活発。
鉱業は金、水銀、アンチモンなど。
キルギス人は見た目は日本人そっくり。モンゴルと隣接してて、ルーツが一緒なんでしょう。
海、魚が好きな人は日本に、山、肉が好きな人はキルギスへ向かったとう説もあります。
なれない国での生活は大変だと思いますが、
是非とも頑張ってほしいものです。
Uちゃんは青年海外協力隊で今度キルギスに旅立ってしまいます。
長野での研修が終わって帰ってきました。
ニュースにもなってますが、キルギスは今年に入ってかなり情勢不安定
派遣される日程はまだ分からないとのこと。。。
まあ何とかなるでしょ~っと終始あっけらかんとしたUちゃん。
さすがです。
派遣されるのはしかも南部の山奥の福祉施設。
携帯・ネット等は無理っぽい。。。
ちなみにキルギスって??
(シルクロードの小さな山より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/a103ef7936b63ad873ac63676d41d55a.jpg)
正式名称
「キルギス共和国」、通称「キルギス」「キルギスタン」
ソ連時代は「キルギス・ソビエト社会主義共和国」と呼ばれていたが、
1991年8月31日の独立から現在の名称になった。
国土/地理
国土の約90%が山岳地帯。
隣国は東に中国、西にウズベキスタン、南にタジキスタン、北はカザフスタン。
多くの国と隣接しており、シルクロード時代には貿易で栄えた。
「イシククル湖」へは、あの玄奘三蔵が天竺(現在のインド)への旅路で通ったと言われています。
民族
人口500万人の多民族国家で最も多いのがキルギス人で約64%、2番目はウズベク人約14%、 3番目はロシア人約12%
経済
農業および牧畜、鉱業。綿花、タバコの栽培が活発。
鉱業は金、水銀、アンチモンなど。
キルギス人は見た目は日本人そっくり。モンゴルと隣接してて、ルーツが一緒なんでしょう。
海、魚が好きな人は日本に、山、肉が好きな人はキルギスへ向かったとう説もあります。
なれない国での生活は大変だと思いますが、
是非とも頑張ってほしいものです。