supernova

kenko's blog
日々の出来事

キルギス

2010年06月19日 23時47分25秒 | 徒然日記
今日はヨメ友人のUちゃんとYちゃんと飲み。

Uちゃんは青年海外協力隊で今度キルギスに旅立ってしまいます。
長野での研修が終わって帰ってきました。

ニュースにもなってますが、キルギスは今年に入ってかなり情勢不安定
派遣される日程はまだ分からないとのこと。。。

まあ何とかなるでしょ~っと終始あっけらかんとしたUちゃん。
さすがです。

派遣されるのはしかも南部の山奥の福祉施設。
携帯・ネット等は無理っぽい。。。

ちなみにキルギスって??
(シルクロードの小さな山より)



正式名称
「キルギス共和国」、通称「キルギス」「キルギスタン」
ソ連時代は「キルギス・ソビエト社会主義共和国」と呼ばれていたが、
1991年8月31日の独立から現在の名称になった。

国土/地理
国土の約90%が山岳地帯。
隣国は東に中国、西にウズベキスタン、南にタジキスタン、北はカザフスタン。
多くの国と隣接しており、シルクロード時代には貿易で栄えた。
「イシククル湖」へは、あの玄奘三蔵が天竺(現在のインド)への旅路で通ったと言われています。

民族
人口500万人の多民族国家で最も多いのがキルギス人で約64%、2番目はウズベク人約14%、 3番目はロシア人約12%


経済
農業および牧畜、鉱業。綿花、タバコの栽培が活発。
鉱業は金、水銀、アンチモンなど。

キルギス人は見た目は日本人そっくり。モンゴルと隣接してて、ルーツが一緒なんでしょう。
海、魚が好きな人は日本に、山、肉が好きな人はキルギスへ向かったとう説もあります。


なれない国での生活は大変だと思いますが、
是非とも頑張ってほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ戦

2010年06月19日 19時36分17秒 | 徒然日記
いよいよオランダ戦!

ですが、
これからヨメ友人の壮行会?に新宿行きます!

店でサッカー流れてるかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜どうでしょう

2010年06月19日 11時51分35秒 | 徒然日記
月日の経つのは早いもので、
前作の感動も冷めやらぬのに、
DVD第14弾先行予約スタートしました!



地理の問題に間違えれば、そのまま現地に行って確認してくるアカデミック企画「クイズ!試験に出るどうでしょう」
クイズの罰ゲームで大泉さんがひとりお遍路に行く「四国八十八ヵ所」
大人気釣りバカシリーズ第2弾「氷上わかさぎ釣り対決」
の3本立て!

9/22発売です。

さっそくローソンで予約完了。

ちなみにこのDVDは藤村Dが当時の映像を全部引っ張り出して再編集をしているので、
非常に時間が掛かってます。
半年に一本位が限界かな。。

え~簡単に試算すると第25弾まで出るはず。
今13弾なのであと12本、6年掛かる。。。

DVDも良いですが、それより新作が全然ご無沙汰。
初心を忘れてすっかり大物ぶってる大泉&ミスターにここらでガツンと新作をお見舞いしたいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘立て

2010年06月19日 11時21分55秒 | 
念願の傘立てが届いた!
(ヨメ友人結婚式のカタログギフト)

早速組み立て


・・・小さくね?大丈夫?

BEFORE


二人暮らしとは思えない数の傘達
いっつも倒れてきて邪魔でした。。

AFTER


スッキリ!
三本は壊れてたのでリストラしました。

これから梅雨なのでまた増えるんだろうな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版

2010年06月19日 09時42分28秒 | 徒然日記
高円寺で大学の友人が飲んでるので、
会社の宴会の後合流!

何かが完成した打ち上げって言ってるけど何かなぁ~
と思ったらコレ!


「敬語からスラングまで比べてわかる英会話」

Gっつ(出版会社勤務):企画監修
Kさん(フリーの翻訳家):翻訳
マイケル(Gっつの友人、大学教授):英文作成

と最強のコラボで誕生しました!
スゴーイ!

何といっても特徴はスラングですね、
こんなの他の本には絶対載らない。

確かに普通の英語の本って、丁寧な表現しかなくて
友人同士でもこんな会話するの?って思ってた。
(英語全然出来ないですが。。。)

とっても勉強になります!

本屋さんに並んでるので是非読んでみて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする