今日は恒例の青天井ツーリング!
年二回、春と秋に会社内のオープン乗りが集まります!
今回は秩父から十石峠を越えて美ヶ原高原美術館を目指します。
集合は以下のどこかで合流
7:00青梅
8:00道の駅あしがくぼ
9:00道の駅うえの
11:00八千穂高原レストハウスふるさと
当然朝は洗車から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/01d46e9f2b92ad600f3e4682e6702acf.jpg)
綺麗になりました!
洗車して6:30。。。青梅は間に合わないので
次の集合場所「道の駅あしがくぼ 8:00」を目指す!
所沢街道を北上してR463からR299へ
結構交通量が多くてなかなか進まない。。。
結局あしがくぼに着いたのは8:20。。。
遅刻です。すみません。
ここで集合は以下8台
Fさん:Z3
Wさん:エリーゼ
Aさん:ロードスター
Nさん:Z3
Hさん:カプチーノ
Oさん:S2000
Iさん:ロードスター
私:スパイダー
時間が無いので挨拶もそこそこに出発!
秩父を越えてR299を爆走
皆速いのでついていくのが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/e9db0ad6d2c616b1d1234f36b604cb54.jpg)
アルトが意外にハイペースで丁度いい感じ。
(いなかったらもっとペース上がって大変。。)
久しぶりに峠道を思いっきり走りました。
一時間ほど爆走して道の駅うえのに到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/2d6a591e094492ecdc0283052bae610e.jpg)
早くも足がぷるぷるしました。
オールペンしたてのHさんカプチ
まぶしい赤です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/dc0c00a4e671ba88840bd1ba46f52812.jpg)
休憩の後、次の集合場所、レストハウスふるさとへ向けて出発!
速い方々は先に出てもらい、
遅れて合流のKさん(ビート)とHさんと3台で十石峠を越えて八千穂高原を目指す!
十石峠は道が狭くてドキドキしましたが、とっても景色がよかったです。
(写真なし。。。)
峠を越えて長野県へ、
山々の紅葉がとっても綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/2f661ef0d7b453a3265123281371dcbc.jpg)
程よいペースでオープンドライブを満喫して、
11:00にレストハウスふるさとへ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/68b332c622339bdd4e0d3712f4c4bf4b.jpg)
ここで別拠点の方々と合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/c543bb64e22ea324e222c8e981168509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/fd98c522e3462206fda68fe3a9e200f1.jpg)
凄い台数になりました。(計21台)
結局今日集まったのは
ロードスター:9台(NA:7 NB:1 NC:1)
エリーゼ:3台
Z3:2台
トミーカイラZZ
ボクスター
S2000
MR-S
カプチーノ
ビート
スパイダー 各1台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/2b67c5997459ae50cc00c7e530eb61f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/749e9d1b719244341e52c29079d90b9d.jpg)
全員集合したので、昼食場所決め
白樺湖からビーナスラインを抜けて霧の駅で食べることに。
さっそく出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/7949a87569f7ebe74540d1baf3cd51fa.jpg)
麦草峠はまさかの雪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/8017dcceb811651d5fd1e59c084501a7.jpg)
スパイダーに初めて雪を味わってもらいました!
台数が多くて一回の信号では行けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/919425b2afe6f4f06b24918bdfc238e4.jpg)
曇り空でしたが、綺麗な紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/7dc4bb9786647fccb1dc41dc092ead52.jpg)
白樺湖、車山を抜けてビーナスラインを進む!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/905596bf5f40707c6790c14791d7a267.jpg)
景色が良くて来る度に良い道だなぁ~っと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/ca6a5dbab836674df01378a780543360.jpg)
嫁も連れて来ればよかったな
霧の駅に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/2b465a3a6cdc7a715f07c8dffcaa87da.jpg)
しかし営業してない。。。
ちょっと手前のレストハウスへ戻って昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/8381879e8bdb9654b2a922602e4393ac.jpg)
駐車場を占領
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/64c3c7def1a070671628c831c82f5391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/17/3a7613cb387dd89cd481e62508200dbb.jpg)
お昼はカツカレーに!
走りも満喫して、お腹も一杯になって大満足!
さてどこから帰ろうかと思っちゃいましたが、
最終目的地は美ヶ原高原美術館でした。。。
ビーナスラインを再び爆走!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/64ef808c6a84b62e07bd3e7012872b26.jpg)
到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/1f5aeb026081e7607dd3a4e6f29426ca.jpg)
反対側ではアルファのミーティングが開催されてました
mitoが沢山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/9046bc8a2d0f89421b239161e18a8a4b.jpg)
スパイダーも一台!そのうちどこかでお会いすることでしょう。
それにしてもさすが高原の上は風が強くてしかも冷たい。。。
寒さに凍える。。
レストハウスで暖まって解散!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/5b0a233ed824199c247ee5182a424637.jpg)
帰りは岡谷ICから中央道で帰ることに。
諏訪湖SAで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/b5b62894ecab11e7db45ab96a108cfdd.jpg)
今日も渋滞が酷いので、大月から下道で帰宅。。。やっぱ遠い。。
次回は春の開催です!
年二回、春と秋に会社内のオープン乗りが集まります!
今回は秩父から十石峠を越えて美ヶ原高原美術館を目指します。
集合は以下のどこかで合流
7:00青梅
8:00道の駅あしがくぼ
9:00道の駅うえの
11:00八千穂高原レストハウスふるさと
当然朝は洗車から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/01d46e9f2b92ad600f3e4682e6702acf.jpg)
綺麗になりました!
洗車して6:30。。。青梅は間に合わないので
次の集合場所「道の駅あしがくぼ 8:00」を目指す!
所沢街道を北上してR463からR299へ
結構交通量が多くてなかなか進まない。。。
結局あしがくぼに着いたのは8:20。。。
遅刻です。すみません。
ここで集合は以下8台
Fさん:Z3
Wさん:エリーゼ
Aさん:ロードスター
Nさん:Z3
Hさん:カプチーノ
Oさん:S2000
Iさん:ロードスター
私:スパイダー
時間が無いので挨拶もそこそこに出発!
秩父を越えてR299を爆走
皆速いのでついていくのが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/e9db0ad6d2c616b1d1234f36b604cb54.jpg)
アルトが意外にハイペースで丁度いい感じ。
(いなかったらもっとペース上がって大変。。)
久しぶりに峠道を思いっきり走りました。
一時間ほど爆走して道の駅うえのに到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/2d6a591e094492ecdc0283052bae610e.jpg)
早くも足がぷるぷるしました。
オールペンしたてのHさんカプチ
まぶしい赤です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/dc0c00a4e671ba88840bd1ba46f52812.jpg)
休憩の後、次の集合場所、レストハウスふるさとへ向けて出発!
速い方々は先に出てもらい、
遅れて合流のKさん(ビート)とHさんと3台で十石峠を越えて八千穂高原を目指す!
十石峠は道が狭くてドキドキしましたが、とっても景色がよかったです。
(写真なし。。。)
峠を越えて長野県へ、
山々の紅葉がとっても綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/2f661ef0d7b453a3265123281371dcbc.jpg)
程よいペースでオープンドライブを満喫して、
11:00にレストハウスふるさとへ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/68b332c622339bdd4e0d3712f4c4bf4b.jpg)
ここで別拠点の方々と合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/c543bb64e22ea324e222c8e981168509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/fd98c522e3462206fda68fe3a9e200f1.jpg)
凄い台数になりました。(計21台)
結局今日集まったのは
ロードスター:9台(NA:7 NB:1 NC:1)
エリーゼ:3台
Z3:2台
トミーカイラZZ
ボクスター
S2000
MR-S
カプチーノ
ビート
スパイダー 各1台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/2b67c5997459ae50cc00c7e530eb61f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/749e9d1b719244341e52c29079d90b9d.jpg)
全員集合したので、昼食場所決め
白樺湖からビーナスラインを抜けて霧の駅で食べることに。
さっそく出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/7949a87569f7ebe74540d1baf3cd51fa.jpg)
麦草峠はまさかの雪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/8017dcceb811651d5fd1e59c084501a7.jpg)
スパイダーに初めて雪を味わってもらいました!
台数が多くて一回の信号では行けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/919425b2afe6f4f06b24918bdfc238e4.jpg)
曇り空でしたが、綺麗な紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/7dc4bb9786647fccb1dc41dc092ead52.jpg)
白樺湖、車山を抜けてビーナスラインを進む!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fa/905596bf5f40707c6790c14791d7a267.jpg)
景色が良くて来る度に良い道だなぁ~っと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/ca6a5dbab836674df01378a780543360.jpg)
嫁も連れて来ればよかったな
霧の駅に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/2b465a3a6cdc7a715f07c8dffcaa87da.jpg)
しかし営業してない。。。
ちょっと手前のレストハウスへ戻って昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/8381879e8bdb9654b2a922602e4393ac.jpg)
駐車場を占領
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/64c3c7def1a070671628c831c82f5391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/17/3a7613cb387dd89cd481e62508200dbb.jpg)
お昼はカツカレーに!
走りも満喫して、お腹も一杯になって大満足!
さてどこから帰ろうかと思っちゃいましたが、
最終目的地は美ヶ原高原美術館でした。。。
ビーナスラインを再び爆走!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/64ef808c6a84b62e07bd3e7012872b26.jpg)
到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/1f5aeb026081e7607dd3a4e6f29426ca.jpg)
反対側ではアルファのミーティングが開催されてました
mitoが沢山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/9046bc8a2d0f89421b239161e18a8a4b.jpg)
スパイダーも一台!そのうちどこかでお会いすることでしょう。
それにしてもさすが高原の上は風が強くてしかも冷たい。。。
寒さに凍える。。
レストハウスで暖まって解散!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/5b0a233ed824199c247ee5182a424637.jpg)
帰りは岡谷ICから中央道で帰ることに。
諏訪湖SAで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/b5b62894ecab11e7db45ab96a108cfdd.jpg)
今日も渋滞が酷いので、大月から下道で帰宅。。。やっぱ遠い。。
次回は春の開催です!