相変わらず調子がパッとしないスパイダー。。。
エアフロかなぁ~と思いつつどうしても気になるところが二つ
①可変吸気動いてない?
②マフラー(触媒)詰まってない?
①は可変吸気のアクチュエータをタイラップで縛って強制的に開固定へ
結果は
・・・
変わらず。。
②は昔ロードスターで、同じように全然吹けなくて、
あっちもこっちも色々調べたり部品替えりしたけど直らず。。
いよいよ行き詰って触媒の手前でマフラー外したら、もう絶好調!
原因は触媒ではなく、社外マフラーのグラスウールが崩れて詰まってた。。
どうもその経験からマフラーも怪しいなぁ~と
ジャッキで上げてみるのはしんどいので、
「レンタルガレージ・マイピットネットワーク」さんへ
狭山市なので、案外時間かかって予定より一時間も遅れて到着。。
さっそくリフトUP

初めて真下からまじまじと見ます。
今回の容疑者はこの触媒
何度も当てちゃってるので、砕けてるんじゃないかと。。
さくっと外そうと思ったら、13mmなんですねここ。。。
工具箱をひっくり返してなんとか13mmのスパナとソケットを発見!
たすかったぁ~
熱々なので焼けどに注意です。
取れた!
さてさて。。
う~ん綺麗なもんですね。。。
ついでにサブタイコの中も

ストレート構造なんですね。。
ここも大丈夫そう。
ん??

マフラーハンガーが引きちぎれてる。。。
まあそのうち直します。
メインマフラーは??

叩いた感じでは特に中が壊れてる様子も無いので今回はパス。
う~んやはりエアフロか。。