supernova

kenko's blog
日々の出来事

イルミ修理

2019年06月15日 23時23分03秒 | SVX
ウォッシャー関連部品をモノタロウで買ってたら
。。

カタログ来た

何でも揃ってますね~

通常のカー用品店では扱わないT3系のミニチュア電球類も。。

っと言うことで切れてしまって点いてないイルミを直したいと思います。

切れてる部位は
マップランプスイッチ
ドアロック解除スイッチ
ドアミラー調整スイッチ


現品のサイズを測った結果

マップランプとドアロック解除スイッチは
STANLEY(スタンレー電気) ミニチュア電球 12・14V MA304

ドアミラー調整は
KOITO ミニチュア電球 14V E1544

と思うのでそれで注文

一箱10個セットでの販売なので割高ですが仕方ありません

ドアミラー調整は緑のカバーを紛失したのでそれも購入
STANLEY(スタンレー電気) ミニチュア電球用カラーキャップ MC30G

届きました
 

カラーキャップは純正より色が薄い感じなので
元の物から移植

ついでなので他のスイッチも一緒に交換してしまいます

次はミラー調整スイッチ


特殊な電球ですね


付いてた電球は紛失してしまったのでカラーキャップを使います

二枚重ねで装着

基板にセット


点灯確認
 
バッチリ光ってます

良いですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズクッション

2019年06月15日 21時07分37秒 | 徒然日記
ソファーの下になんだかツブツブが。。


ビーズクッション破けたかな

少なくともカバーにはハサミで切っちゃった跡が。。

開けたら。。

やっぱり穴開いてる。。

とりあえずこれで


。。

着かない。。

っというか伸縮するので取れちゃう

結局針と糸で縫います。。


ミシン欲しい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパジアムジャポン

2019年06月15日 19時47分58秒 | お風呂
ランドセルを無事注文した後は雨だし寒いしと言うことで

前から気になってたこちら

東久留米に出来た「スパジアムジャポン」さんへ

関東最大級の温泉施設ということで期待大です!

週末ということも有って駐車するまでウロウロ
グルグル回って空くのを待ってようやく駐車

2Fのエントランスへ

下駄箱の鍵=電子キーとして入館から館内の支払いまで使います

勝手が分からず結構混乱

お腹すいたと騒いでいたので、先にちょっと早いですが夕食に

フードコートも充実しています

けどキッズメニューが無い。。

私はカオマンガイとパクチーサラダ


子供らはチキングリルにしました

早速頂きます!


パクチーうまし

ビール飲みたいですが我慢。。

途中子供らに自分で水を取りに行かせて
プチ初めてのおつかい気分

無事帰ってきました

ご飯を食べたあとは温泉へ

今回は私とUちゃんペア、Kちゃんは嫁と

早速入りますが、いずれも40度越えなので、熱がりUちゃんには入れる物が。。
足だけ入ってもらう

露天へ
幸いテレビでコナンが始まったので、入ったり周りをうろうろしたりしながら過ごすUちゃん

おかげでゆっくり入れました

露天にも色々ありましたが、混んでたので入れず

最大級と聞いていましたが、温泉だけだとそこまでは実感がありません。
ここの本丸はあくまで岩盤浴ラウンジなのです。

今日は温泉だけでしたが是非岩盤浴ラウンジも使ってみたいな。。

子連れだと厳しいか。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン活

2019年06月15日 15時00分41秒 | 育児
気がつけば我が家の双子も年長さん

来年は小学生です!!

。。


どうやらラン活なるものがあるらしい。。


気にはなっていたんですが、二人が興味薄なので放っていましたが、
周りのお友達が買った話を聞いてちょっと興味が沸いた模様。

今日は一日中豪雨で遊べないので、ランドセルを見に行ってみます

ザザッと調べたところ「フィットちゃんランドセル」が結構人気みたいなので
池袋のショールームへ

雨ですが沢山の人ですね。。ちょっと迷いながらショールームに到着

おお~沢山のランドセルが


早速見てみる二人


ちなみにUちゃんは元々紺と青?kちゃんは紺と赤?
光るのが良いと言っていましたが。。

Uちゃんは青の安ピカでもう決まった模様

Kちゃんは。。

真っ赤。。

特撮ガガガを見て、ランドセルの色は本人の意向に合わせようと思ってきたんですが。。
さすがに。。

店員のお姉さんが我々の意向を汲んで色々と妥協案を子供達に提案してくれる
黒でステッチが赤とか、ステッチだけ青とか
剣のデザインが良いとか

ナイスアシストです

話だと本人から大体黒以外の色希望があった場合は、親の意向と合わせて黒+希望色の差し色で決まるようです。
黒+青ステッチみたいな

まあ青なら別に~っと言う感じなので、
KちゃんをやんわりとUちゃんと同じ青はどう??っと薦める

Kちゃんはいざ買った後にUちゃんと一緒が良かった~と言い出した前科もあるし。。

Uちゃんと一緒で良いよっとのこと

気に入って背負って歩き回る二人

同じでややこしいですがまあ後でもめるよりは良いかと

っと言うことで決まったのでそのまま注文

7月以降の届けになるようです。

都合1時間程でラン活終了しました!

届くの楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院

2019年06月15日 12時00分35秒 | 徒然日記
今週咳が続いているKちゃん

結構長引いているので私と病院へ

ついでにUちゃんも鼻血がよくでるので嫁と耳鼻科へ

Kちゃんは吸引と薬を貰って帰宅

Uちゃんはなんと採血になってしこたま血を取られた模様

すっかりしょげて動かなくなったUちゃん

デザートだけでは足りずに100均でおもちゃを買う約束までしてようやく復帰

デザートを食べたので約束通り100均へ向かいます


お望みの剣のおもちゃをゲットしてご満悦Uちゃん

当然Kちゃんもセットです

怪我しないかひやひやします。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする