健康ライフ

健康っていいですね❕

健康を蓄えよう④

2016年01月07日 | 健康を蓄えよう

〔聞いたこと〕がんとの戦いは体力と気力の戦い。同時に経済力の勝負でもあるというものです。
例えば、以下のようなことです。
・ステージⅠの胃がんだった場合、手術とその後の検診で自己負担は約10万円。
・ステージⅡの胃がんの場合、再発予防の抗がん剤治療を一年間受けると、高額療養費を受けることができず自己負担額は50万円前後。
・血液のガンの場合、原発巣がはっきりしないので手術はできず抗がん剤治療となり高額になる。
・進行が遅い前立腺や乳がんは、5年以降も再発の可能性があり定期検査やホルモン療法が10年以上続きその費用が長期にわたり必要になる。
・再発した人の6%は、お金続かないので治療をやめている。
・分子標的薬などの先進医療の場合は自己負担額が大きくなる。また、重粒子線や陽子線治療は保険適用外のため300万円に達する。
・入院時の部屋代や通院のための交通費等々の治療費以外の必要経費もかかる。

〔感じたこと〕かけがえのない命ですが、現実は厳しいです。やはりガンを回避していくことが大切です。そうであれば、がんの治療費や療養費、通院費、交通費など心配しなくてもよいことになると思います。

〔伝えたいこと〕つまずくことはあっても転ばないようにケガをしないように人生を未来思考型で生きていきましょう。

〔いつもの合言葉〕チェンジ マイライフ!  病気(ガン)を回避しよう。 元気でいて生活を楽しもう。