熊本地震で被災された方々、厳しい環境での暮らしは大変なことと思います。心よりお
見舞い申し上げます。被害の拡大や健康を損なう方も増えていると聞くと、気の毒に思い
ます。計り知れない不安や悲しみがあると思いますが、何かしら見つけて動き、ニッコリ
する気分でなくても一日のうち何回かつくってでもニッコリするのはいかがでしょうか。
体にとっても不安や悲しみが続くのは苦しいことなのです。自分の体を大切にしてくださ
ることをお願いします。
今回は、肌荒れの話です。是非、最後までおつきあいください。
〔あったこと〕女性のキレイを応援するお化粧品は沢山ありますね。我が家の母と私は
年中ノーメイク。スキンケアは水で顔を洗った後にアロマミストをシュシュッとスプレー
するくらい。その理由というのは、「汗が出てメイクが落ちる」「化粧直しするくらいな
ら化粧しないほうがいい」「朝忙しい」「メイクしていると顔を洗いたくても洗えない」
「メイクしなくても汗をかくと肌がかゆくなる」などです。しかしながら、ノーメイク
は継続しても、肌のお手入れだけは考えたほうがよいだろうと思うようになりました。
最近、まずいことが起こったのです。皮膚は強いほうといっていた母の左目の周りに痒
みが生じたのです。目をこすったり柔らかい目の周りの皮膚をカリカリ掻いたり・・・。
皮膚に爪を立て痒みを我慢したりしていましたが、とうとう左目の周りがガサガサになり
赤みを帯び少し腫れてしまいました。さすがの本人もどうしようと頭を抱えました。歳を
とると元々乾燥肌でなくても乾燥してくるんですね。肌は強いほうという思い込みと、若
い時からの習慣がよくなかったのでしょう。他人事ではありません私も。結局どうなった
かと申しますと、母の左の目の周りの痒みと肌のトラブルはスキンケアを変えることでほ
ぼ改善しています。改善すると、母に笑顔が戻りました。我が家に漂っていた憂鬱な空気
が消えました。
〔母がしていること〕
・ゴシゴシ顔を洗わない
・アロマミストを何回もスプレイして手のひらで顔を包む。
・保湿クリームを塗る
〔私が思ったこと〕
・とらわれると、トラブルを招くモトになるかもしれません。現状を維持してトラブルを
防ぎたいと思います。
・家族に起こった問題は、家族も悩ませます。
***************************************
ガンになりたくないと考えている方、健康でいられる方法を知りたい方、実践している
人の情報を共有したいと探している方は、こちらのホームページ『ガンと無縁の生活』を
ご覧ください。→ http://kenmori-04.sakura.ne.jp/index.htm