健康ライフ

健康っていいですね❕

アロマとハーブ32 『2016仕込み開始 我が家のうがい液』

2016年08月20日 | アロマとハーブ

〔あったこと〕今年も仕込みを始めます。夏にしかできない生バジルを使ったうがい液。

畑に今年もバジルが勢い良く育っています。濃い緑の葉っぱ、こするとあの匂い最高!

カゴをもってプチップチッと葉っぱを採りました。きれいに洗って拭いて瓶の中へ。

上からお酢やリカーを注いで静かに定位置に置きました。しばらくして濾すと出来上が

り。水に薄めてうがい液として使います。

 以前は我が家でも市販のうがい液を使っていました。使っているとき、キーンと金属

っぽい感じをうけ「なんだろう・・・こんなもの?」と思っていました。丁度そのころ

ハーブに興味をもって勉強していたときで、「うがい液を自分で作れるなら作ってみた

い。化学物質の影響を少なくしたい。」と思ってハーブを育てるようになりました。

実際作って使ってみると、思っていた以上によい感じ。キーンという金属っぽい感じも

ありません。ちょっとおかしいと思ったときに使って、しっかり食べて早く寝ると体調

も回復。母にも紹介して使ってもらっていますが、毎年不安な気管支炎にもなんとか

罹らず過ごせています。わからないことも沢山ありますが、わからないものが少なくて

済んでいるので安心して使っています。


〔思うこと〕あるものを選んで生活することが普通です。自分で作ってみると、いろん

なことがわかります。安全区域にあるものとそうでないものが普通の暮らしの中にある

のです。知ることが大切です。まあいいやと思う場合は、覚悟がいるでしょう。



〔これからのこと〕いろいろやってみて、体に負担をかけないように工夫し続けたいな

と私は思います。何か起こってからでは影響が大きすぎると思いませんか。



****************************************

ガンになりたくないと考えている方、健康でいられる方法を知りたい方、実践している

人の情報を共有したいと探している方は、こちらのホームページ『ガンと無縁の生活』を

ご覧ください。→  http://kenmori-04.sakura.ne.jp/index.htm