平成23年5月28日(土)
第36回大会・第15回体重別拳法道選手権大会(主催:日本拳法道連盟 拳聖会)が開催されました。
当日はあいにく、台風接近中の雨模様・・
富士山も見えず残念でしたが、会場内では少年少女から一般まで熱い戦いが繰り広げられました。
今大会に至るまでは、震災や輪番停電などもあり、一時は開催そのものも危うい状況・・・
しかし、稽古を続ける生徒達の励みになるためにも、開催することができて良かったです。
試合で良い結果を残す事は大事ですが、本当に大切なのは試合を迎えるまでのプロセスです。試合に臨むために一生懸命にしてきたことが、明日からの生活をきっと充実させてくれることでしょう。
最後に、大会運営をされていた諸先生方、そしてスタッフの皆さんもお疲れ様でした。また、半年後の大会でお会いしましょう。
我が道場の入賞者は以下の通りです。おめでとう!
中学生の部 第三位 中津川建
小林友清最高師範賞 鈴木明男
小林友清最高師範賞 藤原邦裕
第36回大会・第15回体重別拳法道選手権大会(主催:日本拳法道連盟 拳聖会)が開催されました。
当日はあいにく、台風接近中の雨模様・・
富士山も見えず残念でしたが、会場内では少年少女から一般まで熱い戦いが繰り広げられました。
今大会に至るまでは、震災や輪番停電などもあり、一時は開催そのものも危うい状況・・・
しかし、稽古を続ける生徒達の励みになるためにも、開催することができて良かったです。
試合で良い結果を残す事は大事ですが、本当に大切なのは試合を迎えるまでのプロセスです。試合に臨むために一生懸命にしてきたことが、明日からの生活をきっと充実させてくれることでしょう。
最後に、大会運営をされていた諸先生方、そしてスタッフの皆さんもお疲れ様でした。また、半年後の大会でお会いしましょう。
我が道場の入賞者は以下の通りです。おめでとう!
中学生の部 第三位 中津川建
小林友清最高師範賞 鈴木明男
小林友清最高師範賞 藤原邦裕