しっぽなのうつうつ

お写真、勉強中♪

月とレンズのお勉強

2024-09-19 18:54:50 | つぶやき
こんにちは、こんばんは。

9月17日は、中秋の名月でしたね。私が暮らす旭川は雲が出ていて、写真撮影のチャンスはなさそうだったので、夜勤明けの疲れもあって外出は控え、雲間の月を待つこともなく就寝致しました。しかし、翌日の18日の天気予報が「晴れ」だったので、その夜、出かける計画を立てました。


夕刻、山は雲に隠れていましたが、徐々に稜線が見えてきました。


こんなところから、顔を出す・・・上手く撮れなかったので、景色は明るく編集しています。


今年の名月は、満月の一日前でした。だから、18日が満月。十五夜の次の日だから、満月でも「十六夜の月」と呼んで良いのでしょうか?

そうこうしているうちに、振り向けばブルーアワー。

電線が街に灯りを送ります。

さて、この頃わたくし、星野写真の撮り方や画像編集について今更ながら勉強中です。最近は、プロの写真家の方々がYoutubeやブログなどで、その技術や知識を惜しげもなく披露されていて、ド素人のわたくしがその情報をタダでもらい受けると言う、なんとも有難い時代となりました。
参考にさせていただいても、あまりお金はかけられませんので、手の届く範囲から・・・ということで、ソフトフィルターに挑戦することに致しました。

ソフトフィルターは、明るい光をほんのりボカシてくれるので、夜空の明るい星が大きめに写り強調できる、らしい。その効果を確かめるため、いつも出掛ける大雪遊水公園に行ったのですが…


月が明るすぎて、いつもの設定と違うし、星の映り方も違うから、検証は大丈夫か?


RF16mm単焦点 プロソフトンクリアフィルター使用 ん~、良く分からん苦笑

あ、確かに、明るめの星が少し大きく滲んでいるかも・・・それにしても、月明かりが眩しい。

オリオンが昇って来たので、拡大画像も試してみた。

EF50mm単焦点(アダプターリング使用)フィルターは、ステップアップリングを使用し、2台のレンズで共用

オリオンが少しだけ強調されているような気もするけれど、単にピントが甘いだけ、と言う気もする。レンズフィルターを点けたり外したりが面倒で、フィルターあるなしの比較はしていないので、何とも言えない。次回は、暗い空のいつもの設定でどうなるか、試してみたい。

そして、魚眼レンズですけれど、こちらはレンズが膨らんでいるので、前方にフィルターを付けられません。そのような時はリアフィルターなるものをレンズの後ろ(レンズとカメラの間)に取り付けるらしいのですが、それは、ネットで調べて自作することにしました。100均で買ってきた工作用のプラ板を丸くカットして、クリアラッカーを軽く吹き付けて乾いたものを、TTArtisanの魚眼レンズのリアにマスキングテープで貼り付けるのです。


おお!月が大きく滲んでいるのは、自作フィルターのせい?星の効果は良く分からないけれど、自作成功かしら?ラッカーの吹き付け具合は、良いのかな?もう少し濃くてもいいのかな?

お試し撮影で作業が落ち着かず、月の影響で露出もきちんと合わせられていませんが、次回への期待が膨らみます。すっきりとした秋の夜空で再度検証して、ピントや露出もきちんと合わせられるように、事前準備が出来るところは整えておかなくちゃ!

ということで、今回は検証写真の投稿でした。お騒がせですみません。

では、また・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出作り♪

2024-08-22 17:23:09 | つぶやき
お盆を過ぎて一週間ほど。
北国でも、まだ蒸し暑い日々は続いていますが、朝晩は涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなってきました。そろそろ夏も終わってしまう気配に焦って、思い出作りの旅に出ました。夏と言えば海♪。今回は、日本海側のキャンプ場を目指します。

8月21日、夜勤明けの日。帰宅して、さっとシャワーを浴びて2時間ほどの仮眠を取った後、家事を片付ける。お風呂には入らずに夜8時頃、超早めの就寝をする。真夜中零時、ごそごそと起き出して身支度したら、1時頃、こっそり自宅を出発した。母には説明しておいたけれど、忘れてしまったら行けないので、念のため書置きを残す。
「朝から外出、帰りは遅いから、先にお風呂に入ってね。」

旭川から深川を通り、秩父別(ちっぷべつ)のインターチェンジから高規格道路をノンストップで走ると、留萌市が終着で日本海に出る。そこから海沿いをひたすら北上して、目的地は初山別(しょさんべつ)のみさき台公園。3時間弱のドライブだった。夜間なので車が少なく走りやすい。
初山別には、海辺に有名な鳥居がある。豊岬金比羅神宮の赤鳥居。降り立つと、満月が沈む前だった。





みさき台公園には、道の駅、無料キャンプ場、温泉ホテルがあって、景色も良くて魅力的なところ。



いつもはあちこちと走り回って落ち着きがないけれど、今日はこの公園でゆっくり過ごすことにした。満月を撮影した後、猛烈に眠気が襲ってきたので、公園の駐車場で車中仮眠を取る。この駐車場はトイレが近くスペースも広いので、キャンプだけじゃなく、車中泊の旅にも便利です。1時間ほど寝てから、周りを散策することに・・・。高台から見下ろしたすぐそばには、海水浴場があるので行ってみることにした。


泳いでいる人は居なかったけれど、水は綺麗。穏やかな凪の海だった。海辺で涼しいかと思ったけれど、日差しが強くて歩いているだけでも汗をかく。サングラスをかけているけれど、飛蚊症の目が辛かった。

「初山別温泉ホテル岬の湯」のレストラン開店を待って、昼食を頂いた。初山別はふぐ漁料理が有名らしく、私も、ふぐの天ぷら付きざるそばを注文。

あ~!食べてから写真撮り忘れているの気づく、美味しそうに撮れない、食べログとか無理な人・・・苦笑
天ぷら、すっごく美味しかった!ふぐがね、ふわっふわっ!もちろんお蕎麦も美味しいよ!1450円で少しお高めかもしれないけれど、機会があったら是非お試しを!!!
食事を終えて少し休んでから、次は、ホテルの日帰り入浴へGo!
こちらの温泉は、小さな傷が染みる程しょっぱくてヌルヌルの塩化物泉。露天風呂から、遠く水平線に浮かぶ利尻富士が見られます。美味しい食事に温泉、本当に疲れが癒されました。

ホテル岬の湯 詳しくはこちら

キャンプ場をうろうろしたり、ボーっと海を眺めたり、道の駅でソフトクリームを食べたり、また仮眠をしたり、気ままに過ごす一日だけの夏休み♪ 幸せだ~


遠くに浮かぶ利尻富士。


鳥居の向こうに、まるでご神体のように利尻富士が見えたりします。

そして待つのは、落日の時。


日没が迫る時間。どんなアングルで撮ろうかと意気揚々と鳥居の前に行くと、すでにカメラマンが正面に陣取って、カメラ2台をセッティングしていた。他にも一人やって来て、私の隣に三脚を置いた。

「近くですみません。」と若いカカメラマンに挨拶されて、「いえいえ。」と明るく返す。
 動き回っては、他のカメラマンのじゃまになるので、おとなしく、適当に三脚を置いた最初の場所で撮影することにした。


思っていたアングルとは違うけれど、暗くなってくる浜辺で、3人のカメラマンが黙々と撮影している、その場の雰囲気に、なんだか嬉しい気持ちになった。


ブルーアワーの薄い雲間に、星が見え始めた。雲は出て来たけれど、もう少し粘れば星も撮れるかもしれない。でも、もう時間が無い。あまり遅くなると母が心配する。

ため息をつきながら、三脚をたたんだ。残りの二人に動きはない。星を狙うのだろう。うらやましい。
そしてトボトボと車に戻り、家路についた。

次は、もう少し潮が高い時に迫力のある写真を撮りたい。夜中粘って、天の川や北斗七星を撮りたい。日周運動はどんな風に撮れるのだろう?
色々考えながら、次回の期待が溢れていた。

いつになることやら、分からないけれど・・・。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の北国!

2024-07-24 17:16:10 | つぶやき
お久しぶりです。
夏ですね、暑いですね、お体お気を付けくださいね。

最近は、北国の夏もムシムシするようになりました。昔は、カラッとした気持ちの良い暑さが故郷の夏だったのですがねぇ。ここ一週間ほどは、旭川でも寝苦しい夜を過ごすこととなり、涼しさを期待して訪れた観光客の皆さんも、がっかりしていることでしょう。温暖化は世界的な事なので、その影響はどこに居ても免れることは出来ないのでしょう。仕方がありませんよね。

そんな諦めムードの私にも、良いことはたくさん訪れます。


ああ、美味しそう…と言うか、美味しかった!笑

お知り合いから送って頂いた岡山の白桃♪ ここ数年、毎年のように頂いて、甘くて香りが良くて最高です!ありがとう!!!
そして・・


これは、今日の私のノルマ・・・

親戚がメロン農家なので、出荷出来ない規格外品を持ってきてくれるのだけれど、年寄りしか居ない我が家では食べきれなくて余すほど。
今日やっと、最後の一個を切ったけれど、食べきれなくて置きすぎて、超熟れ熟れになってしまった!歯ごたえゼロ!

それにしても、贅沢な境遇だ!メロンを持て余すなんて。。。

文句ばっかり言ってないで、真面目に生きなくちゃ!
実は、遠出ドライブを無理やり決行しましたが、写真はあまり撮れなかったので、のんびりまとめる事にしています。

夏っぽいの一枚だけ・・・

北海道雨竜郡幌加内町 朱鞠内湖
あの向こうの森には、大きなクマが居るとか・・・

お気を付けください!

では、、、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎる春!

2024-04-30 10:54:37 | つぶやき
ゴールデンウィークに突入しているとはいえ、一応まだ4月です。なのに、運転中に目に入る街の景色には所々ピンクの配色があって、視線を遠くに移せば里山は”山笑う”風情の装いになっています。
例年だと、ここ旭川の桜は5月の上旬ごろが満開で、見頃はゴールデンウィークが過ぎてから・・・と言うことが多かった。今年は開花が余りにも早く、うかうかしていたらお花見が出来なくなってしまいそう!と言うことで、慌ててドライブの計画を立てました。

2024年4月29日(月)
まず、鷹栖町の「パレットヒルズ」で日の出を狙います。


朝はまだ冷えますね。

ここは、キャンプ場やパークゴルフ場があって、町民の憩いの場となっています。
詳しくはこちらから

桜は植林で整備されているようですね。



早朝5時にテントを片付け帰っていくソロキャンプのお兄さんがいました。退散が早すぎない?これから仕事にでも行くのでしょうか?

私はキャンプをするわけではないので、次のお花見スポットを探します。
少し足を延ばし、深川市の桜山公園へ・・・詳しくは深川市の観光サイトからご確認を。

こちらは、桜と蒸気機関車のコラボを見ることが出来ます。



撮り鉄気分を味わえます。笑
それにしても、実際に動いている列車でアングルを決めて風景を狙うなんて、私にはそんな根気ないなぁ。撮り鉄おそるべし。
まだ朝早いので人影はまばらで、家族連れが2組、一眼ミラーレスを持った若い女性が一人いました。

さて、ここでもまだ9時前。再び旭川へ戻ることに・・・いつもながら、行ったり来たりのドライブです。

旭川を通り越し、さらに東へ進んで、次は比布町の村上山公園。あまり詳しい情報は載っていませんが、町のサイトはこちら




展望台から比布の畑を見下ろします。
山々の風景は、遠く霞んでしまいます。黄砂のせいでしょうか?朝の靄でしょうか?


誰も居ない小高い山の上。何もすることがないので、直ぐに下ります。

さて、そろそろ”一人お花見”にも飽きてきたので(早っ!)、最後は定番のキトウシ山へ向かうことに・・・。


途中、当麻町から見た大雪山。やはり風景は霞んでいます。

キトウシ山に近づくと、最大限に後悔しました。
「そうだ、、、今日は月曜日だけど、世間はゴールデンウィーク。お天気の良いお花見日和り。。。」
キトウシ森林公園の駐車場にはキッチンカーが並び、大勢の人々で賑わっているのでありました。


日本人外国人織り交ぜて、たくさんの人が桜を堪能しています。

桜は満開を過ぎて散り始めていました。完全に花が終わってしまった木もたくさん!
足元のカタクリは一切なく、片隅に枯れかけたエンゴサクの青い花が少しだけ残っていました。
人がたくさん来て踏みつけてしまうので、イチリンソウやニリンソウの姿も見えません。



人の多さに、少し酔ったような気分になってしまい、まだお昼だけど家に帰ることにしました。


あちこちと走り回ったお花見ドライブ。
もう少し落ち着いて写真を撮ればいいのに、、、と反省しながらの投稿となりました。
それにしても、本当に季節が早すぎる!追いかけるの大変!

では・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を待つ頃

2024-04-07 19:29:36 | つぶやき
こんにちは、こんばんは。

テレビやSNSで、桜の便りを目にする今日この頃。
こちら北国では、桜前線より先に白鳥が届いております笑


渡りの中継地となっている、旭川永山新川。今年もたくさんの白鳥が飛来してきました。






「えいやっ!」と声が聞こえそうな元気な飛翔を見ていると、衰退気味の意欲が体の奥から呼び戻されるような気がしてきます。


逆光を狙うと、どうしても後ろ姿を撮ることになってしまいます。


せっかく早朝に出かけて来たので、リスに会えることを期待して、神楽岡公園にも寄ってみました。


これは、ゴジュウカラのお尻でしょうか?


君はシジュウカラだね? 後姿ばかりだな・・・苦笑


しわがれた大きな鳴き声のカケス。


カケスの泣き声にビビって動けないエゾリス 笑

今日はたくさんの生き物達に出会えて、とっても楽しかった♪

桜前線が届いたら、見頃に写真を撮れるといいな・・・

5月になれば、北国はお花の季節。少し遠出がしたいな・・・

お天気の神様!休日シフトに晴天をお願いします!!!

では・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする