しっぽなのうつうつ

<宇宙(そら)>に魅せられて・・・
お写真、勉強中♪

忙しなく・・・

2012-11-30 22:29:59 | つぶやき

いよいよ、明日から12月!
何やら年末に向けた気忙しさに、落ち着きがなくなるのは、アタクシだけでしょうか?

これから、忘年会の他に、歓送迎会があります。
歓迎の方はいいのですが、送別が・・・ね。切ないです。

今まで一緒に頑張って来て、こんなおばさんにも敬意を払ってくれた若い先輩。
新たなステップのための退職だから、尊重し気持ちよく送りだしてあげたいけど、
寂しい思いはつのります。

それでも・・・、どうか、これから、頑張って!
旅立ちは、人生の幅を広げるきっかけだから、両手を広げて羽ばたいて、
たくさんのものをその羽根で受け止めて欲しい。


今、雪がしんしんと降り続いています。
明日あたり、除雪機始動か?
この後の降り方次第で、可能性あるぞ!

今日のお写真は先日の晴れ間の続き。



スケルトンのビニールハウスと雲に隠れてちょっとだけ見える大雪山。
面白い山肌の丘は、キトウシ山。あの辺一帯をキトウシ森林公園と言います。
あの山肌は、冬はスキー場だから。
夏場は、キャンプ場や散策道で自然を満喫できます。


キトウシ・・・これは、アイヌ語。
行者にんにくが群生する、って意味だとか。

ギョウジャニンインク・・・通じるか?
こちらでは、アイヌねぎ、とか、アイヌニラ、とか言いますが・・・。


もう一つ、というか二つ。
しっぽな地方は空港が近くにあるので、よく、飛行機を見かけます。
これは、どちらも着陸前。

ようこそ、しっぽな地方へ!・・・あら?まるでアタシの国、見たいな言い方?

ははは・・・、王様気分♪







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍、大暴れ!

2012-11-28 23:04:53 | つぶやき

昨日、北の大地を襲った寒波は、大変な被害をもたらしました。
登別地方の停電。
この時期、とても辛い試練です。

電気というものは、今、とても重要な役割を担っています。

灯油ストーブも電気で動かしています。
昔ながらの、電気が無くても焚けるストーブは、今時、北の大地ではあまり使いません。

水道も電気でポンプを動かすため、大きな施設では、停電すると水も止まります。

一晩とはいえ、寒かったろうな・・・。
最近、見直されているという薪ストーブ。使っている家があったら、みんなが避難してきたりして・・・。

登別市は、しっぽな地方から車で4時間位かかる遠い地です。
なので、ご心配なく。

それでも・・・。
昨日、帰宅途中、猛吹雪に遭遇しました。
職場を出てすぐ、ホワイトアウト現象で一寸先も見えない状態となり、冷や汗。

見えるのは、車のライトに光る、自分に向かって来る雪だけ。
対抗車線の車のライトも見えず、通り過ぎる時に車が来ていたことに気付く。

両側畑の吹きっさらしでは、雪と風をまともに受けて、道路の境目も分からないから、
慌てて経路を変更して、幹線道路に向かった。

大きな道路に出ると、雪の降り方も穏やかになって、自宅付近では止んでいた。
局地的な降り方だったみたい。そこに、突っ込んでしまったのね、アタシ・・・。
年に何度かある、信号も見えなくなるような吹雪。
今シーズンは、何回遭遇するだろう?

その嵐の後、今朝は晴れていました。
少し、溶けかけていた雪ですが、また、白い世界になりました。

出勤途中で、撮影寄り道です。




忠別川、水の青さが寒さを増長します。
遠くにツインハープ・・・見えますか?
いつもは下流から見ていますが、これは上流側からです。





ここは、「忠別川取水堰(しゅすいせき)」というところ。



あの橋の上からカメラを構えたのです。


この堰のせいで、ここから上流にサケが昇る事が出来ません。
この上流には、産卵床に適した良い所があるらしいのですが・・・。

ツインハープのあたりには、産卵床にむいた良い砂利が少ないのだそうです。
だから、もう少し上流まで遡って産卵出来れば、もっとたくさん、稚魚が育つのです。
せっかく、たくさん戻って来てくれたのに、産院が足りない感じになってます。


「大雪と石狩の自然を守る会」が市と交渉して、「堰」に魚道を作る計画を立てているそうです。

来年、遡って行けたらいいのにな。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバマユミ

2012-11-26 16:46:18 | つぶやき




マユミ・・・ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木。別名ヤマニシキギとも呼ばれる。
日本と中国の林に自生する。秋に果実と種子、紅葉を楽しむ庭木として親しまれ、盆栽に仕立てられることもある。

・・・だそうです。

写真はオオバマユミという種類とのこと。
忠別川の自然を親しむ会の会長さん、しっぽなの写真を見て、即答してくれました!


行ってきました!
「忠別川 水辺の集い 5周年記念講演会」

講師は、
「森・川・クマ-歴史と未来」 NPO法人 もりネット北海道理事 山本 牧さん
「サケ・いのちのつながり」 大雪と石狩の自然を守る会代表 寺島 一男さん

面白くて、ためになりました。

自慢の故郷の自然は、開拓と開発、経済活動の影響で、大自然のほとんどを削ぎ落した、
その残されたほんの一部であったのだということが分かりました。

そして、その貴重な残りわずかを、一生懸命保護し、回復させようと努力している人々がいるということも知りました。

貴重です。
本当に、貴重な自然なのです。
守らなければ、すぐに失われてしまう儚い景色。

サケの遡上も、人々の努力でやっと回復した風景でした。
そして、その風景が毎年続くように、まだまだ、環境整備が必要なのだそうです。

クマと人間の距離感について、興味深い話も聞けました。
自然と人間の本当の意味での共存とは、どういうことか?考えさせられました。


本当に身近な、忠別川の自然豊かな景色。
もしかして、簡単に失われていたかもしれないという事実。
驚きでした。
緊急避難道路整備という名のもと、自然を破壊する公共事業の計画が持ち上がっているのです。

聞いたことあったけど、真剣に考えたことなどなかった・・・。
保護活動をする人々が行政と話し合って、今、なんとか事業の凍結状態を保っています。

サケが戻って来たのです。
違う整備が必要なのです。

難しい事は分からないけれど、もう、「開発」はいいのでは?と思ってしまいます。

何時も見ているのとは逆に、ツインハープからの眺め。
サケの産卵を撮った日、サケの遡上に気付いた、その時の風景です。


この先は、石狩川と合流して、日本海へと繋がっている。

160kmを旅して来るサケを、綺麗な水で迎えてあげたいね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬籠りを照らす夕陽

2012-11-23 18:44:51 | つぶやき

こんばんは。

冷えております。なんだか、とっても、寒いです。

曇り空の冴えない雪景色ばかりが、パソコンファルダーに溜まっています(爆)

はは・・・、切ない。


写真を撮りに行く場所が何時も同じだから、変わり映えのしない風景だけ。
出かける暇もないから、しばらくお写真アップも出来ないかな?と思いながらの帰宅途中。

丁度、日が沈む時間。
山の上は、どうせ雲が多くて夕日など見られないだろうと、高を括っていたら・・・。

あらま、結構、綺麗かも?

交通量はそんなに多くないからいいかな?と路肩に車を停めて、パシャリ。







ビニールハウスの冬籠りは、ビニールを雪から守るため、スケルトン状態。

裸の骨組みが、ちょっと、恥ずかしくて、かなり寒々しい。

あのハウスは、何を作っていたのだろう?
ビニールを張った中の蒸し暑さが、今は恋しいね。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の捜索

2012-11-22 19:40:23 | つぶやき

こんばんは。

この間、名前の分からない赤い花が付いた木をご紹介しましたが、覚えていますでしょうか?

雪に当たって、さすがに枯れていました。今日は、こんな感じ。




今日、河川事務所に電話してみました。

「散策道に植えられた木の名前を知りたいのですが・・・、分かりますか?」と・・・。

でも、散策道だと思っていたあの場所は、どうやら公園の一部らしい。
で、河川事務所の管理ではなく、市の「公園みどり課」?とやらの管理になっているらしい。
そんな課があるんだ・・・、知らなかった。

電話に出た事務所の男性が、また、いい人で、
「そのあたりの事、詳しい人がいますけど、紹介しますか?」だって。

事務所の男性もその人の事をよく知っているらしく、忠別川周辺を一緒に歩くと、木や花の名前を教えてくれるんだって。


そして、名前と、電話番号まで教えてくれた!いいのか?個人情報!!!
どうやら、しっぽなの近くに住んでいる人らしいけど。

「忠別川の自然を親しむ会」の代表をされている方で、オンライン新聞で名前と連絡先電話番号を公表していたから、ちょっと、安心した。
事務所の男性、怒られたら可哀想だもんね。

でも、全く知らない個人にいきなり電話するのは、やっぱり、躊躇うわ。

で、そのオンライン新聞で紹介していたの。
「忠別川水辺の集い」講演会が今月26日に開かれる、と。
その会長さんが主催だって。

午後1時から。何と、その日、しっぽなはお休みだわ!
行ってみようかな?

そこで、会長さんに会ってあの公園の写真を見せたら、教えてくれるかも・・・。
いきなり電話するより、いいんじゃないかな?

「忠別川の自然を親しむ会」
「忠別川水辺の集い」

ツインハープやサケの遡上、川や公園の様子。
写真でお世話になっているのだから、感謝の意を込めて、集って来てもいいのでは?

よしっ!
急な用事がなければ、行ってみよう!

今日、夕方、薄曇りの中、お月様がみえました。
横切ったのはカラス・・・トンビだったら、カッコよかったのに・・・。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする