11月になりましたね。
世間では、今日から3連休とか?
しっぽな地方でも、冬を迎える直前のイベントが、いろいろあるようです。
その一つに、足を運んでみました。
今日と明日、「道の駅あさひかわ」で開催されている、上川収穫まつりです。
旭川市の周辺では、美味しいものがたくさん獲れてますよ。

玉ねぎやジャガイモのつめ放題があったり・・・ 150円!

小玉かぼちゃのつめ放題も・・・200円!

りんごは全部、試食してから・・・
ははは、みんは、手振れしてる・・・
荷物を抱えながらなので、許してね!
大根やカボチャを買ってから、慌てて写真撮ったりしたものだから・・・

本日の収穫。
小さなかぼちゃ、7個で200円。
小玉だけど、スターキング4キロ入って1000円。
他に、大根、ネギ、ニンニク、などなど・・・
そして・・・、

左が、最近流行りの 塩糀(しおこうじ)
右は、三升漬け(さんじょうづけ)
激辛と聞いて、つい買ってしまった!
両方とも450円と、ちょっとお高めだった!
本州の方は、三升漬けは知らないでしょうね?
青なんばんを麹やお醤油で付け込んだものなのですが・・・。
熱々ご飯にのせて食べるのが、私の大好物なのです!
道の駅は、いつもリスと遊ぶ見本林が近くなの。
だから、ついでに会いに行きました。
冬が近く、相変わらず忙しそう。
随分と、耳毛が伸びて来ました。