しっぽなのうつうつ

お写真、勉強中♪

桜・・・そして、空を見た

2016-05-10 12:54:49 | つぶやき
しっぽな地方、北国も花の季節を迎えています。
ゴールデンウィーク中に真夏の様な暑さの日があり、その日開花した桜は、あっという間に満開になりました。
散ってしまうのではないと、ハラハラしながら連休中も仕事をして、昨日何とかお花見へGo!

お花見と言っても、レンズを通した花見でお酒は無しよ!(笑)

久しぶりに朝焼けも撮りたいと思って3時に目覚ましをかけ、眠くてグズグズ準備をしていると、家を出るのは4時になってしまった。
今、日の出は4時半ころ。玄関を出ると、もう空は白み始めていて、東の空が赤っぽく見える。
これから夏にかけて、朝焼けをじっくり撮るなら、3時半ころには出発しないとダメみたいです。


空が赤いうちに・・・と、近くのツインハープ橋を久しぶりに撮ってみた。

もうすぐ日の出・・・車を走らせていると、田植え準備で水を張った田んぼに、朝焼けが映っていた。


遠い鉄塔に、太陽が重なっています。

最近、晴れていても、空がぼんやり白っぽいことが多いです。
春霞みなのか、黄砂が飛んで来ているのか?


山は見えているのに、空気が澄んでないくて、こんな風に太陽が滲んでしまう。


お花見の場所は、定番のキトウシ山。到着すると、桜は見事に満開でした。
ただ、桜がある斜面は山の西側なので、まだ日差しが入らず、写真を撮っても暗かった。
しばらく、一人のんびり花の下を歩いていると、やっと日差しが・・・


エゾヤマザクラのピンクに囲まれて、日常を忘れます。


緩やかな坂に植えられた桜の木々。



小さな花びらに光りが差すと、カメラを構えて、いつまでもレンズを覗いてしまいます。
何人か、カメラマンも来ていたけれど、最初に居た私が、一番最後に帰ることになりました。
ゴールデンウィークが終わった平日だし、朝早かったから、お花見客はあまり居ませんでした。

長い時間居たって、良い写真が撮れるわけじゃない。

空を見上げると、青い空に雲が広がり始めていた。


ああ、散り行く桜の花びらになって、あの空を行きたい・・・


いい加減、帰ろう・・・


家に帰って画像を確認しても、やはり大した写真は撮れていない。
それでも、出かけるのが億劫になっている母に見せるために写真を印刷して、居間は、さながら桜の写真展。

仕事に追われる毎日に文句ばかり言っているけれど、こうやって花の写真を撮れるのだから、私は幸せだ。

本当に撮りたい物は別にあるけれど、今は我慢するしかない。
限られた時間の中で、折り合いをつけて生きていく。

花を慰めにして・・・



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を追いかける・・・汗 | トップ | 小さな庭の、小さな出来事♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
masaayagigftさん、コメありがとう。 (しっぽな)
2016-05-12 16:11:43
こちら、エゾヤマザクラはそろそろ終わりですが、もうすぐ、遅咲きの八重桜が咲きそうです。

寒暖の差が激しくて、今日は雨も降って寒いくらい。
でも、明日からは気温も上がるようなので、体調管理が厳しいです!
返信する
お花見♪ (masaayagigft)
2016-05-12 01:48:13
こんばんわぁ

此方とは二ヶ月弱、遅くの満開の桜・・・
しっぽなさんの御部屋ででお花見気分をあじわっております。
ここ二・三日雨が続き肌寒かったりしましたが明日(今日ですね)は25度を超えます(爆)

こうなると、暑くて車中はエアコンを軽くつけたりします

やっぱ・・・桜っていいですねぇ~ザッ!日本って趣があります。
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事