不規則勤務の妹が不意に3連休!ということで、家族でふらっと松本城に行ってきました。
ちなみに妹旦那は夜勤(笑)
新宿からあずさに揺られること2時間半、たどりついた松本は城下町らしく落ち着いた佇まい。
狭い町なので、徒歩移動したのですが、お洒落なお店も多かったです。
お目当ての松本城!



ほれぼれするわ~(#^.^#)
お城のうんちくとか歴史とか全然わからないけど、城好きな姉妹でテンション上がる(笑)
妹は国宝制覇!と言っていましたが残念ながら?先日、私の大好きな松江城が国宝になったので、あと一つ。
私は愛知の犬山城に行けば国宝制覇です。
年内日帰りで行こうかな。。。

この階段!傾斜61度です。
城は足腰しっかりしてるうちにいかないとね(^_^;)


お堀に柵がなくて、すぐ水だった!
子供とか鯉に餌やるのに接近してたけど、落ちたりしないのかな?
睡蓮や白鳥など、のどかな様子でしたが、正直お水は汚なかったのが残念。
松本城攻めたら、お昼はおそば。

出雲そばに比べると、そばの味があっさりしてたかな。
おかげで蕎麦湯はあっさり飲めた。
お昼のあとは、少しあるいて重文の旧開智学校へ。

かなり、見ごたえのある展示でしたので、ぜひ中まで入ることをおすすめします。

駅に戻る途中、四柱神社前ではフリマが出ていました。
松本駅で夕飯のお弁当を買って


八王子辺りの夕日です。
なかなか充実の日帰り旅行でした。
ちなみに妹旦那は夜勤(笑)
新宿からあずさに揺られること2時間半、たどりついた松本は城下町らしく落ち着いた佇まい。
狭い町なので、徒歩移動したのですが、お洒落なお店も多かったです。
お目当ての松本城!



ほれぼれするわ~(#^.^#)
お城のうんちくとか歴史とか全然わからないけど、城好きな姉妹でテンション上がる(笑)
妹は国宝制覇!と言っていましたが残念ながら?先日、私の大好きな松江城が国宝になったので、あと一つ。
私は愛知の犬山城に行けば国宝制覇です。
年内日帰りで行こうかな。。。

この階段!傾斜61度です。
城は足腰しっかりしてるうちにいかないとね(^_^;)


お堀に柵がなくて、すぐ水だった!
子供とか鯉に餌やるのに接近してたけど、落ちたりしないのかな?
睡蓮や白鳥など、のどかな様子でしたが、正直お水は汚なかったのが残念。
松本城攻めたら、お昼はおそば。

出雲そばに比べると、そばの味があっさりしてたかな。
おかげで蕎麦湯はあっさり飲めた。
お昼のあとは、少しあるいて重文の旧開智学校へ。

かなり、見ごたえのある展示でしたので、ぜひ中まで入ることをおすすめします。

駅に戻る途中、四柱神社前ではフリマが出ていました。
松本駅で夕飯のお弁当を買って


八王子辺りの夕日です。
なかなか充実の日帰り旅行でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます