ミケネコ

ラクラク

田んぼの一回目のシロカキ

2008-05-08 11:34:12 | Weblog
「今年の田んぼは、いつやるんだろう、田植えの日もだいたい決めたのに」と、
この時は、田んぼの中に水を、入れてなく土が「カラカラ状態」と、その時、
急に田植え機を、持ち出し「機械屋さんに見てもらう」と言いだした。
「そろそろか」と思った。そして、昨夜、「水を田んぼの入れて来た」と、
爺が言った。もう入れて来たのと、思ったら、今朝、爺が、田んぼから帰って来て
「もう水ついちゃった」さて、「しろうするだ」と、朝ご飯を食べて飛んで行った
僕は、それにつれて家の用事を済ませ散歩しながらカメラを持ってそこへ写真を
撮りに行った。その後お昼前に爺婆が田んぼから帰って来た。

畑仕事も始まった

2008-05-07 15:46:06 | Weblog
婆が、「今日は、散歩しながら、カメラを持って写真撮っても良いよ」と言うので
いつもの道へ出て行ったが、誰1人畑にいる気配がない「おい何処にいるの」と、
叫びたかったが、「まあ、恥ずかしいから辞めるか」と、黙ってしまった。
「だが、畑に出ると、言っていたからどこかにいるだろう」と、
今度は別の道を、「ウロウロ」・・・・「あ、もしかして学校道の畑か~?」と
いつものコースを外れて近くの道へ行って見たら、「やっぱり」昔、僕が通った
小学校の道の畑にいた。そこは、前は、貸してあった畑で、
「え、ここも作るの」とビックリした。「そうすると、合わせて4枚の畑?」と、また、驚いてしまった。
「そう言えば爺がもう1枚畑が増えたどうするかな?」と悩んでいた。
婆は、「あそこの畑も作るの?」と言っていた畑だった。



同じ田んぼの土手

2008-05-06 11:29:27 | Weblog
5月1日に、撮った、田んぼの土手のななめはじに
黄色のタンポポにまじって咲いていたので撮りました。
みんなタンポポ一色で、その中で遠くに光っていた。
3色に固まって咲いていたように見えたので、目をとられてしまい、黄色にまじってとてもきれいに見えました。

4枚の写真に挑戦

2008-05-05 15:17:18 | Weblog
  
先日、婆と、三井の森と、4月28日に開通した道を、通って見た。その道は、
とても広く良い道だったがクネクネ曲がっていた。でも良い天気で気持ち良かった
その道を通って見たら、
「前に途中で通行止め」だった道で、婆に「この道は前に、通行止めだった道?」
と聞いたら「そうだ」と言うので、僕は、
「えらい開通までに時間がかかったんだね」と、感心してしまった。

大橋

2008-05-03 15:51:34 | Weblog
今日午前中に、婆が、4月29日の、「新聞に載ったあの道へ行って見るか」と、
僕に言うので、
「ああ良いよ」と言い、すぐに出かけた。その道は「御作田~中沢」間の道で、
とても開けた道になっていた。どこの道だか思い出せず車に乗ってから
うすうす、思い出し始めた。
「この道は前に、途中で通行止だった道」と婆に聞くと「ああそうだ」と
言う返事が返ってきたが、多少曲がっていたが良い道だった。
僕は、思い出し「ああ、あの道か~それにしても長い工事だったんだね」と、感心
してしまった。でも広い良い道となり僕はびっくりしてしまった。
この道は、爺とも、3人で通った道だった。

ゴールデンウイーク

2008-05-02 13:51:49 | Weblog
これから、ゴールデンウイークが始まるが、その前に散歩に行った。
途中で、鯉のぼりを、見かけたので「少し早いな~」と思ったが、
カメラを向けて撮った。家の鯉のぼりを撮りたかったが、少し遅かった。
近所の鯉のぼりだが、写真を撮る事が出来て良かった。
「ゴールデンウイークとは言え行く所がないので子供の日も近い事だし散歩でも
して鯉のぼりでも泳いでいないかな」と思ったら、ちょうど良かった。
                               

散歩の途中の道

2008-05-01 15:24:39 | Weblog
散歩コースの途中の土手にきれいな花が咲いたのを見て、「これは良い花だ」
「これはカメラにおさめて、ブログに乗せなきゃ」と散歩をしながら思っていたが
つい忘れてしまい、散歩に出る時には手ぶらで出てしまったが、「今日こそは」と
また、カメラを持ち出した。「足のために」と、散歩も真剣にやっているが、
「この時だけは」と、たるみぎみになってしまった。「これはいけない」と、真剣
に思ったが、「ブログに入れたいため」と、気をたるませたが、
今度は、トレーニングと、カメラに撮る時は少し考えて撮らなくては」と思った。
これからは、考えながらやりたい。