猪瀬都知事が辞職表明しましたね。
今日はその記者会見をliveで見ていました。
2020年東京オリンピック招致決定の時には
「チーム日本!」を率いてとても輝いていたなぁ・・
飾り気のない、はっきりした話し方・・・嫌いじゃないけれどなぁ・・
キー子はそんなこと思っていました。
昨夜のブログ「やなせたかし@アンパンマン」の中で
人生の7割は運です。
努力は1割かなぁ。
という言葉を載せましたが、載せておきながら
運・・7割 努力・・1割
・・・では残りの2割は何ですか??
と自分で思っていました。
そして・・・猪瀬都知事が1年で辞職の会見見て・・・
猪瀬さんが知事になれたのも「運」が7割だったんだろうなぁ・・・
でも・・辞職しなければならなくなったのはなぜなのだろう??
「運」を味方につけ続ける事にも「努力」が必要だよねぇ
「謙虚さ」が足りなかったのかなぁ
本人は「政治家のプロではなくアマチュアだった」なんて
訳の分からないこと言ってるけれど・・
あの表現どうよ??
たとえパートタイムの仕事でも、
たとえバイトでも・・・
仕事をしてお金を得る人はプロなのでは?
コンビニでおつり間違えて「バイトですから」は通用しないと
猪瀬さん知ってはりますよね?
それを・・・東京都の代表!ともあろう人が
「僕、政治のアマチュアでした。
次の人はプロの人に・・!」てそれはないでしょ???
等々・・・ぶつぶつ・・・つぶやいているキー子であります。
芦屋サンクスホーム
少し覗いていってくださいませ
人気ブログランキングへ
今日はその記者会見をliveで見ていました。
2020年東京オリンピック招致決定の時には
「チーム日本!」を率いてとても輝いていたなぁ・・
飾り気のない、はっきりした話し方・・・嫌いじゃないけれどなぁ・・
キー子はそんなこと思っていました。
昨夜のブログ「やなせたかし@アンパンマン」の中で
人生の7割は運です。
努力は1割かなぁ。
という言葉を載せましたが、載せておきながら
運・・7割 努力・・1割
・・・では残りの2割は何ですか??
と自分で思っていました。
そして・・・猪瀬都知事が1年で辞職の会見見て・・・
猪瀬さんが知事になれたのも「運」が7割だったんだろうなぁ・・・
でも・・辞職しなければならなくなったのはなぜなのだろう??
「運」を味方につけ続ける事にも「努力」が必要だよねぇ
「謙虚さ」が足りなかったのかなぁ
本人は「政治家のプロではなくアマチュアだった」なんて
訳の分からないこと言ってるけれど・・
あの表現どうよ??
たとえパートタイムの仕事でも、
たとえバイトでも・・・
仕事をしてお金を得る人はプロなのでは?
コンビニでおつり間違えて「バイトですから」は通用しないと
猪瀬さん知ってはりますよね?
それを・・・東京都の代表!ともあろう人が
「僕、政治のアマチュアでした。
次の人はプロの人に・・!」てそれはないでしょ???
等々・・・ぶつぶつ・・・つぶやいているキー子であります。
芦屋サンクスホーム


