キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

重箱読みと湯桶読み

2018-01-30 22:56:22 | STUDY
ちょうど1年前のキー子のブログは
「オノマトペ」でした
オノマトペ
今朝の「あさイチ」では「オノマトペ」が紹介されていました。キー子は中学1年生の国語の教科書で紹介されていたのを最近読んで初めて知りました。あまり聴きなれない言葉ですよねオ......


今日は「重箱読み」と「湯桶読み」

これも中学受験の小学生の国語の問題集で初めて知って今では
当たり前に教えているけれどそれ以外のところでは
中学生の国語でも習わないし
見ることも聞くこともない・・・
と思っていたけれど・・・
先日・・・朝日新聞の記事で

直木賞を受賞された門井慶喜さんのエッセーが紹介されていてその書き出しが

重箱よみのことばが好きだ。

という文章だったのでビックリしました

 
日本語の熟語は大抵が  
 音+音 
 訓+訓 という組み合わせでできているけれど

重箱読み・・・「重箱」のように上は「音」で下は「訓」
 ★「客間」「天窓」「台所」「本屋」など
湯桶読み・・・「ゆおけ」ではなく「ゆトウ」で「訓」+「音」
 ★「雨具」「梅酒」「腹芸」「株券」など

のことを言います。

問題集の問題解くときにはひたすら横に「音」「訓」と書き込みながら
答えを見つけているけれど
(余談ですが、「音」か「訓」か難しい字も多いです
「絵」という字は「エ」「カイ」共に音読みで訓読みなし)

「重箱読みのことばが好きだ」の一文に
「えっ!!なに??」と目が覚める気分

門井慶喜さんは
「音+訓」には秩序を乱さない程度の破壊というような趣があり楽しいとありました。

改めて重箱読みと湯桶読みの熟語を色々吟味してみたけれど
キー子には残念ながらその「破壊」も「趣」もわからなかった

それでも・・・いつも「音」「訓」と振り分け正解することだけ考えていた
熟語の読みもほんの少し楽しくなりそうです。

「オノマトペ」・・・そして「重箱よみ」
ことばあそび?ことばいじり?

また意外なところで出会えることを
楽しみにしています


↑湯桶(ゆトウ)

↑湯桶(ゆおけ)



芦屋サンクスホーム

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芦屋も最強寒波 | トップ | 「おもろい人」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

STUDY」カテゴリの最新記事