滋賀県は竜王町の近江牛専門店『
岡喜』さんへ 柔らかミルキーなお肉を求めて 行ってきました。
ここへ来る道中に、『岡喜牧場』を通るのですが、黒毛な牛さんがこっちを見てはるぅ。
これからお肉をいただきに行くってーのに、なんだか....モゴモゴ....。
とか、ちょっぴり心を痛めてみたものの、お肉を目の前にするとすっかり食べるモードにスイッチオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/0f6b0c9acc291e5a6f92f2b3e22393cb.jpg)
近江重(1050円)をいただきました。
お値段なりの近江牛の部位でしたが、お肉も脂身もおいしかったですよ。
残念なのは つゆダクだったことですなぁ。
あんなにちゃぷちゃぷにおつゆを入れられると、せっかくの近江米も台無しのような気が.....。
食後は近くの『蒲生野の湯』に浸かってのんびり~。
温泉の2階の休憩室からの景色が「ザ・いなか」癒されます。
ランチ→温泉 とくれば、当然スイーツですねぃ。
数分走って、以前も伺った『湖華舞』さんへ
前回のブログ
http://blog.goo.ne.jp/kichie2062/e/e36354dd9ccb7284920bcdd0bee67ecb
たまにはバイクが写ってる写真も.....って、笑顔のオヤジも写ってるや~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1f/0020f391c0b36629725a7014c28694b4.jpg)
「アフォガード」(350円)をいただきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/8011ec7318a19e350e07a9f1e886c283.jpg)
冷たーいミルクジェラートの上に 苦みばしったホットなエスプレッソ?コーヒーをかけるんです。
スゴーク美味しいんです。
でも、あっちゅーまになくなるんです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/768419a7ad49a61e9af7cbf6a5560a95.jpg)
あたしのおばちゃんのお乳はおいしいでしょお。
最近はツーリングで地元産のお野菜を買い込む事が多し。お安いし、美味しいし、やめられませんなぁ。
で、本日のお土産のうちの一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/4cd91cc9c414f3bf1fe3f1d751ad80e5.jpg)
さて、このバナナの横の黄いろの物体はなんでせう?
「バナナピーマン」です!苦みが少ないピーマンらしいのですが、食べたところ?ちょっと苦みが薄いかなって程度。
が、80円だったんで何でもオッケーっす。
最後に竜モンのメーターが!ふぃーばーじゃぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/ab2bf45330fe589fbeee745f6b0d2d29.jpg)
エェことありそう?
岡喜 観光バスまで来ちゃいます!