Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

たらいうどん【さが美】@右京区

2021-10-12 |  ┣ (*´▽`) 京都 
2021/10/07

12年前に初めて訪れた【さが美】さん09/03/24 さが美@嵐山
この時のたらいうどんは四角いおうどんだったのですが、久しぶりに来訪すると平たいおうどんに変わっていました。


しかし、つけ汁とよく絡んでとても美味しくいただきました。


ちりめん山椒ごはんも以前ほど山椒のパンチはなかったのですが、美味しく炊けていました。

たらいうどん(温)720円、ちりめん山椒ごはん(230円)






嵐山まで走ってコーヒータイム。
観光客が増えましたね〜。
お店も開いているし。



渡月橋とアラビカのコーヒー
アメリカーノ400円
なかなかの量…

アラビカ京都嵐山  % Arabica

もうすぐ紅葉でお山も渡月橋辺りも賑あうのでしょうね。



山郷の駅@亀岡

2021-10-03 |  ┣ (*´▽`) 京都 


2020年にオープンのこじんまりした山郷の駅です。
その中のレストラン【深山】

北海道滝川産の十割そばや地元野菜の天ぷらなどが味わえるということでカブでGO!です。






あちきは天丼(900円)をいただきました。
乗っている種類は多くないですが、ひとつひとつがボリュームあってカラリと揚がっています。
お野菜たっぷりのお味噌汁がまた美味でした。特に本しめじが良きです。
お蕎麦(天丼セット 1,200円)も美味しかったようですよ。



物産販売の方には小さめなホールシフォンケーキやプリンなどスィーツがお安くありました。
季節が悪かったのか、地元野菜は少なめだったのが残念…


【四季料理 山陵汀】@右京区京北

2021-09-24 |  ┣ (*´▽`) 京都 



常照皇寺の参道入り口の上桂川沿いのロケーションがとても良いお食事処です。



事情があってまだ開店していなかったのですが、お店の方のご厚意で「うなぎ丼ならできますよ。」ということでいただけました。




皮がパリッと焼かれた大きなうなぎ2切れが粒山椒入りの甘めのタレが混ぜ込まれたご飯の上にのっています。
あっさりしたタレでサクサクいただけます。
小鉢の万願寺とうがらしも良い味でした。
どれも美味しくいただきました。






お店の方の対応も心地良きでした。
桜や紅葉シーズンにまた伺いたいです。


海鮮【大六丸】@西舞鶴

2021-09-08 |  ┣ (*´▽`) 京都 
キャンプの帰りに立ち寄りました。



以前もお伺いしたことがある(2018.10.10の記事舞鶴の鮮魚店併設のお食事処です。


新鮮なお刺身、自家製西京焼きや干物、焼き貝類などがいただけます。

とはいえ、いつも海鮮刺身定食。


本日の平日限定の5種盛(1,100円)は
太刀魚、さわら、カンパチ、サーモン、みる貝でした。
どれも良き脂の乗りで美味です。
また、アラ汁はアラではなく切身がゴロゴロと入っています。
⁡お腹いっぱい!

テーブル、椅子などは簡易的なものですが清潔でした。
ごちそうさまでした♪

また、ノドグロの干物を食べていない…🥺






【喫茶ユメクサ 暮らしの道具店】@南丹市八木町

2021-09-06 |  ┣ (*´▽`) 京都 
同じ市内の八木町にオープンしたカフェです。 






土曜日のランチタイムに飛び入りでお伺いしました。
ランチ予約でお席はいっぱいでしたが、珈琲小屋を案内していただきました。

屋上?に小屋があるのですよ。





2人でゆっくりするにはちょうど良いステキな空間です。







美味しいコーヒーを特別な気分でいただけ、とても満足でした。
ごちそうさまでした♪