晩秋の曽爾高原 2007-12-02 | 【Z750S&F800S】【XT660X】 さて、今日もいい天気でしたねぃ。 走っちゃいましょ♪走っちゃいましょ♪ ドカドカの中に混じって行ってきました 曽爾コーゲン。 もっこり山は 紅葉の付け合わせで イイ感じやった。 ススキは 閉店ガラガラ… 状態やったけど遠目にはオッケーですかね? ヤーコントッピングのカレー食べて 美味しい米粉のパンもしっかり食べて来たぞ。 道中の紅葉が目にいい刺激を与えてくれた 1日やった。
【和歌山県かつらぎ町】蔵の湯 2007-12-02 | 温泉( ー_ー)~~ またまた昨日のことですが… うまうまレーダーキャッチのシチューを食べた後にはお風呂という黙契があったのか なかったのかは定かではないですけどね、疲れ知らずで温泉に入ってますよ。 野半の里の 「蔵の湯」 日本全国 高濃度温泉の4位ですよ。ここ。しょっぱくって つるつる~ん。 この温泉に入ると必ず飲んでる牛乳が、また…よいのですよ~。
らっぱのやすべえ@貴志川 2007-12-02 | ┣ (*´▽`) 和歌山 @R480父鬼街道の紅葉 12月に突入したわりには ぬくぬくで 新しく買ったカイロも用なしの土曜日。 当然 おにゅーなバイクでお出かけしますよねぃ? うまうまレーダーがキャッチした場所は 和歌山の 「らっぱのやすべえ」 ミゼットに乗ったサトちゃんに後方から狙われつつ食事しましたけど? おいしそうなランチメニューがいっぱいあるけど アチキはビーフシチュー。 竜生は 牛スジのケチャップ煮。 夜は焼き肉屋さんだけあって 肉系がうまいっすよ。 タンシチューも魅力的で、メニュー写真だけでご飯いけそう…ってどこまでイヤシイんだか。 シチューフェアー開催でサラダ・ご飯・ドリンク付き800円!!