Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

御食国の淡路島牛丼@洲本

2010-02-28 |  ┣ (*´▽`) 兵庫 

(昨年の写真とは向きが違う?)
昨日海の向こうの島に思いを馳せていましたが、さっそく今日渡っちゃいました。

あちき達を島へ呼び寄せるもの それわ!そう、淡路島牛丼。
昨年も食べましたが、今年もまたコレがお目当てですよ。昨年の淡路島牛丼はここ

今年淡路島牛丼の中からチョイスしたのは、洲本のど真ん中にある『ごちそう館 御食国(みけつくに)』で。

明治時代の煉瓦工場跡のステキな建物。
あちきは何度もここで食事をしてますが、牛丼は初体験♪

さ~出てきましたよ。
淡路和牛のバラ肉と甘みたっぷり肉厚の淡路玉ねぎを煮込んだ牛丼。
そうして贅沢三昧 その上に極上「焼きしゃぶ」が敷き詰められてますよぉ。

どやどやー!お値段1,780円ですが、納得の牛丼。満足ですぅぅぅ~。

やっぱ、淡路島にゃーハズレないねぃ。


さ、津波の脅威にドキドキ☆しながら南淡路へ。
所々で『津波警報発令中』の電光掲示が。津波に向かってるあちき達って......。

「もしかしたら 通行止めとかなってるかもね」
などの心配も取り越し苦労となり、スムーズに福良の港へ。。。

が!

やはり地球の裏側の地震の影響が。。。
イベントも中止になっていました。残念ですが、こればっかりは仕方がないですねぃ。


慶野松原でもオレンジカラーの消防お兄さんに止められ、砂浜に入れずでした。。。
エェ、エェ攫われるのはお断りですんで、早々の退去をいたしましたよ。

しかし、久しぶりの淡路島。堪能です。

帰りに、竜生のER-6fはようやく無事1,000キロ達成。初回点検ですよ~♪