
桜がハラハラ散ってしまって、そこここで シバザクラが勢いを増してきましたねぃ。
しかし、本日は『花より団子』ならぬ『花よりお肉』っす。

2年と4ヶ月ぶり!前はXT660Xで来てますよ?そんなバイクにも乗ってったけ。。。

パイ釜シチューは変わらず熱ウマ。

以前は『黒田庄ビーフ』でしたが、今日は『志方ビーフ』のサーロインランチ(1,680円)。
美味しさはおんなじ、お肉も脂身も甘ぁ~~い!

パイ釜シチュー付きのスペシャルハンバーグランチ(1280円)もボリューム満点。お肉っ!!て味。
【ワイルドダック@加東市】 ←以前のワイルドダックのブログ(ほぼ同じもの頼んでるしぃ)
塩っぱい温泉に入って、帰りはこんな煉瓦の隧道を.......。
ちょっとばかしドキドキ☆
ここまでも相当狭いクネクネ道で、高速ワインディングに慣れた身としてはかなりドキドキ☆してましたが。

大正10年完成の『相坂トンネル』
この名札?が美しい造形ですねぃ。アールヌーヴォー風?
セメントが普及していなかったので、7割が地元生産のレンガらしい。んでもって工事費は2万円。って言われても高いのか安いのか?

2.45メートル 車1台しか通れない幅で、なぜか なぜだか濡れている。
中の蛍光灯が レトロな雰囲気をさらに倍!
バイクを降りて写真を撮ってると、岡崎ナンバー車の人に
「曰くありのトンネルですか?」
と尋ねられた。いや、単に珍しいし。って、あちきは、曰くありのトンネルで写真は撮らへんよ。怖いやん。。。
トンネルの地図