名古屋飯を食べるために新幹線に乗って行って参りました。
名古屋飯とは…
味噌煮込みうどん、きしめん、味噌かつ、ひつまぶし、手羽先、天むす、味噌田楽最近ではあんかけスパ、台湾ラーメン、小倉トーストなど数え切れないほどありますね。
その中から
まずは「ひつまぶし」からいただきます。


上ひつまぶし
パリパリの炭焼きうなぎが香ばしくとても美味しかったです。
タレもうなぎ、出汁にとても合って絶妙でしたよ。
パリパリの炭焼きうなぎが香ばしくとても美味しかったです。
タレもうなぎ、出汁にとても合って絶妙でしたよ。

とりあえずは手羽先ですね。
甘辛とコショウのピリ辛でビールが進みます。
追加で頼んでしまいました。
自家製豆腐などの一品も美味しかったですよ。


コーヒー代金プラス130円でハムエッグトーストが付きます。
絶対頼みたかったエビフライサンドも美味しかったです。(少しお高かったですが)
犬山城へ移動して城下町でハシゴをしてしまいました。
ビールなのですが。
まず
【犬山ローレライ麦酒】

クラフトビールとジューシーソーセージをいただきました。(ソーセージの写真が撮れてないです)
クラフトIPAが苦味があるのですが、とてもフルーティでココイチのビールでした。

【昭和横丁】で

犬山名物の豆腐でんがく
田中豆腐店のおじ様
味噌カツ丼
金しゃちビール
名古屋飯はどれも濃いめの味ですが、どれもとても美味しかったです。
堪能しました。