![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/c66bd0d24377697c3dab41032eb59193.jpg?1575384180)
金沢の旅の途中です。
お昼ごはんで悩みました。
今庄のお蕎麦だったり、大野の醤油カツ丼とおろし蕎麦などと企んではいたのですが、お昼時は福井市内がちょうど良い時間だったのです。
いろいろ候補はあったのですが、お蕎麦は譲れないあちきです。
では、【笏谷そば 本店】に行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/d67cabd5dc6fbb3f83ab665f0d602002.jpg?1575384216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/d066ac6ce7196b0fa38a72ea0cbfe664.jpg?1575384216)
きょうのご飯は『蟹ご飯』ですよ。
これは!炊き込みセットを頼まずにはおれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/e21c5b06c635cd80d50f2f626bc4a5b8.jpg?1575384245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/45/ca4f7694cef0b8529257c9e3cd917669.jpg?1575384245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/67923b9d875cae20bc4dfa81387f11fe.jpg?1575384246)
蟹ご飯はいくらでも食べる事ができます。
『無限蟹めし』と命名しましたよ。
せいこ蟹の内子もたっぷり入ったお味も満足の蟹ご飯。
お蕎麦は辛味大根ではなく、甘味のある冬大根でした。
お蕎麦自体はのどごしが良く、美味しくいただきました。
(天ぷらが最初からお蕎麦の上に乗っていたのは残念でしたが。)
蕎麦湯(湯呑みで出てきました)はそば粉をわざわざ溶いたものですね。
濃厚でした。
せいこ蟹の内子もたっぷり入ったお味も満足の蟹ご飯。
お蕎麦は辛味大根ではなく、甘味のある冬大根でした。
お蕎麦自体はのどごしが良く、美味しくいただきました。
(天ぷらが最初からお蕎麦の上に乗っていたのは残念でしたが。)
蕎麦湯(湯呑みで出てきました)はそば粉をわざわざ溶いたものですね。
濃厚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/bca454854c1c2f719fc1a8a2e39d40f6.jpg?1575384298)
建屋も素敵で近くで近くならば通いたいお蕎麦屋さんですね。