Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

ミシン掛け

2006-06-13 | 日記 φ(・ェ・o)  

過去にシャツやスカート縫ったりしてて
縫い物は好きやけど、どっちかってっとーへたっぴ。
見た目きれいにできるけど、裏はエライ事になってたりするん。
でも、やるしかないな~。
タダでもらったジャケットの前ファスナーがさぁ
ほとんどつぶれてるんやもんな。(2着共やでぇ)
タダやし、文句言えんよ。。。(*´Д`)=з
とりあえずアチキの分やってるトコ。

このジャケット、メードインルーマニアやってー。
ファスナーは日本の吉田さんのに限ると思うんですよ。

争奪戦勝利!

2006-06-12 | 日記 φ(・ェ・o)  
昨日の林道走行にて、自前ショックアブソーバ(膝)を酷使した為
現在、膝痛&もも筋肉痛のKICHIEです!

本日は8/12に北海道上陸する為のフェリー予約解禁日。
いつもはお盆をずらしてるから争奪戦線に参加してへんかったけど
今回はやるで!!!気合入ってるで。
とりあえず朝9時には「ポチッ」できるように…と命を受け
8時45分ぐらいからPC前。
入力できるところは全部入力。「送信~」ってとこでエラー!アセアセ!
15秒早すぎた。。。
気を取り直して再度「送信~」。無事ゲットできました。。。
送られてきたメールにゃこの時間。
『受付日時 2006年06月12日 09:00:33』
35分後のフェリーの空席情報見たら
『バイク ×』になっとった。35分遅かったら上陸できず。
45分後にゃ~全部終わってた。。。早すぎ。。。
とりあえずみんな取れたようで、よかったねぇ。
 ※写真は4年前のフェリーチケット

君尾林道・泉富林道

2006-06-11 | 林道 ε=(/*~▽)/ 
梅雨入りしたのにエェ天気続くね♪
シェルパ乗ってるとドカっと走りたくなるし、
ドカ乗ってるとガタガタ道走りたくなるんよねぇ。

今日は、綾部の君尾林道アタック!!
今日の1枚3年前の1枚

ここは2回目。先回は3年前にジェベルで荷物満載で来てん。
あん時も楽しかった~♪
今回は荷物なし。
綾部温泉でご飯食べて、いざ出陣!
最初は砂利ダート。道幅狭いけどカーブが緩やかなんで走りやすい~。
一部荒れてる所あるけど気にならないネ。

機嫌よく走ってると前方×2頭が道を横断!
「しし鍋~」って叫びながら進んでると、今度は
鹿が前を走ってるぅ。しばらく鹿の先導で走行。
(カメラをすぐに出せなかったのが残念。)
蝶も飛んでるし…
花札勢ぞろいですか。ケモノ万歳!
後半はフラットダートで締めるんよ。
やっぱ、この『爽やか林道』楽しすぎるわ。

その後、名田庄で休憩
「美山でシュークリーム食べよう」
って美山へ行ったら…
よっしーさん、まーくさんご夫妻、きよさんが居てはった。
また、誰か「集合~!」ってゆった?笑っちゃうね。
美山から、赤ムル&灰ムルの後をシェルパで必死に食らいついていってん。
250CCオフ車で1000CCドカに付いてくんはかなりキツイでぇ。
頑張ったわ。ホンマ。
今日は、オン・オフ共に楽しんじゃった。

お家~府道<6>~R372~府道<453>~R9・R27~市道<1>~綾部温泉~君尾林道・泉富林道

~市道<1>~県道<16>~名田庄~R162~美山(集合!?)~R477(約300キロ)


1周年!【イングルサイドカフェ】@青蓮寺湖

2006-06-10 |  ┣ (*´▽`) 三重 
今日は6月10日。
1年前の今日、黄ムルが納車された日やねん。
記念日やし、どっか行きたいな~。
ちょっと遠くの宿へ連絡すると、
「シングル2部屋だと用意できます」やって。
…夫婦でそれは寂しいんちゃうか?
それやったら、近場へGO!!!や。
コースは..........
お家~笠置~伊賀上野~R165~青山高原~<28><15>R368~御杖

~<88>~青蓮寺湖~名張~伊賀上野~信楽~お家(約250キロ)

青山高原はいつ行ってもバイクおらへんなぁ。
あんまし走りに来ーへんのかな?
風力発電のとこら辺までは楽しいけど、その後の七曲りがねぇ。
杉?の落ち葉だらけでちょいと怖かった。
SSの竜生は「腰痛てー!」って言っておった。
何で?ムルでは何ともないよ。
美杉村から御杖村はまずまずの道。やや、狭いかな?
R368はガッツリスピードのってます!
で、室生寺の方へ行こうとしたのに間違って曽爾高原方面に行ってもうた。
しゃーないんで、そのまま北上。
たまたま通った青蓮寺湖の畔にある
『イングルサイドカフェ』でお茶したんよ。

バナナケーキ!むっちゃくちゃ美味しかった~。
今度はシフォンケーキが食べたいぞ!

時間がゆっくり流れる場所。。。


1周年!!!無事故・無違反・無検挙で色んなところ行ったな~黄ムル。
これからもよろしくね♪
黄ムル@14,719キロ


コーヒー入り炭酸飲料

2006-06-09 | 日記 φ(・ェ・o)  

アチキはコーヒー大好き♪
これ、100円だったんで買った。して、飲んだ。
缶ぐち飲んだらコーヒーの香りするソーダ。なーんか酸っぱいぞ。
(" ̄д ̄) 涙目になった・・・
グラスに入れたら、まだ飲めるけど。
炭酸とコーヒーは合わんと思うのはアチキだけかな?
元々、炭酸が好きじゃないからかなぁ?
ネスレさんは6人に1人はハマル予定らしいが、アチキは5人の中やな。

ちなみに、温めてみたら炭酸抜けるかな?と思ってやったら、
変な飲料になってもぅた。大失敗!!やめた方がいいわ。

…さて、普通のコーヒーいれよ。