Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

マイ・ボディガード

2006-11-09 | 【SUPER SHERPA】
本日到着です。ラフロのプロテクションメッシュ インナージャケット  

これは、やる気マンマンのハードプロテクションやないけど、
痛いのは緩和してくれそう。
できるならば
「いや~、コレのおかげで助かったよ~」
ってな転倒をしたくはないんですがね。
いかんせん、ドエムな放置プレイを目の当たりにしてるもんで。
これね、着心地がとってもいい。うーん、心地よいフィット感。
普通に上着を着たら、ちょっとガタイのいい人やねってぐらいやしぃ。
日々危険と隣り合わせな現代社会。
いつなんどき何があるかわからないっつーことで、日常使用も
やっちゃいそうな勢い?

市民菊人形

2006-11-08 | 日記 φ(・ェ・o)  
この地に移り住んで12年。
ウチの市の代表選手は菊人形なんやけど、1回しか見たことなかってん。
そやのに、100年近く続いてたのが去年、最後になっちゃったようで。
見に行かへんかったくせに「寂しいね」なんて思ったりした。
ところが、今年は市民ボランティアの方々が初めての菊人形づくりをしてはった。

たまたま通りがかったらちょうど着せ替え中。(市役所前)
伝統文化の存続…なかなか興味深い活動やねんけど、
菊人形の季節ってのはツーリングシーズンやからってことで
ボランティアに応募せーへんかったアチキさ。。。

木枯らし1号様

2006-11-07 | 日記 φ(・ェ・o)  

アルベルトⅠ世に跨るアチキはちっぽけなもんです。
何故に平地でおでこ丸出しで立ちこぎしても前に進ませてくださらんのか。
あぁ、あなたにゃ抗えないってことですかね?
@立冬の最大瞬間風速21メートル

※写真は木枯らし1号にて総攻撃を受けたどこぞのマンションの自転車達。

無事発見!

2006-11-06 | 日記 φ(・ェ・o)  
 ※使用不可となったカード類と愛おしいお財布
昨日、旅立たれたお財布は、今日、心優しいお方に拾っていただいて
ポイントカードもすっかりお揃いで無事アチキの元に戻ってきましたよ!
ほんとうに日本はいい人のいるいい国やねぇ。
「どこに落ちてたのですか?」って尋ねたら、
「交野の山道、住所ないですね。」警官も半笑いやったよ。
やぱし!『くろんど池・一人じゃ怖いの』コースをシェルパ×2台で
爆走中に落としたのかぁ…
昨夜、竜生と
「あそこにか阪奈道のどっちかやね。で、交野の山ん中やと
今頃おサルにねぶられてるで。」
と言ってたところ。。。
ねぶられてなくってよかったぁ。
親切な方はお名前もおっしゃらなかったようで、お礼ができないんだよね。
きっと、こんなブログをご覧になってはいないと思うけど
アチキの気持ちをこの場を借りて言わせもらいますよ。
「ありがとうございました!!」
そして、昨日のブログを読んで心配してくれたみなさん
「お騒がせして、ごめんなさい…」

そうそう、お財布が見つかったとの連絡を受けた時、
たまたま更新時期やった運転免許証を再交付と一緒に更新しててん。
 ※あまりのブサイクさにアンジーに代役を。
ゴールドやったのにぃ~青になってるやんか。
つーか、あの免許証の写真の機械にゃ、何か罠が仕掛けられてるとしか思えん。
よくも、あんなにブッサイクに撮れるもんやなぁ。あぁ、これでまた5年。

Σ(゜ロ゜;)!!

2006-11-05 | 日記 φ(・ェ・o)  
今日は朝から何かを何かにするためにあそこへ行った(謎行動)後に
この間の『くろんど池・一人じゃ怖いの』コースをシェルパ×2台で爆走。
それから、阪奈道路を激走(ココって一般道やよね?)してタイチ本店へ。
そこで気付きました。。。
お財布落としてる~~~~!!!!
ヒップバッグのジッパーが見事に開放。
全てを受け入れるウェルカム状態やと言うのに、お財布は
旅立たれて行かれたようで。
キャッシュカードやクレジットカードはもちろん免許証各種に
用品店のポイントカードもお財布もろともイリュージョンですよ。
…あぁ、南海の1000円ポイントが…
…スーパーのポイントももうじきいっぱいやったのに…
見つかるといいんだけどなぁ。
もしかして阪奈で落としてたらば、今頃は激走タイヤによって藻屑に
なっちゃってんでしょうねぇ。。。