厚板作業台取り付け終える!
バルサ加工用定盤兼作業台を設置
入荷した厚板合板を作業場に
チョウツガイを使い組み付ける
上又は下に折るが出来ます。
折り曲げは 加工機体の大きさによる作業スペース上の関係だけです
特に付ける必要は有りません
椅子作業の高さにして有りますが、
奥のパイプ側の金具を緩めると
高さも変更可 〔又 足などに金具等で水平調整が出来る様にして置くと良いでしょう〕
予定の作業台完成です
この合板は
両面がシナ材仕上げの合板で綺麗です(厚さ30mm)
内部は角材を組み合わせて貼り合わせた反り難い合板です
購入当時の値段は 3×6 〔90cm×180cm〕 で 7K程度
近郊の製材所で購入しました 希望寸法のカットもしてくれます
大小を作って置くと便利です
〔大工さんより推奨された合板です〕
追記
〔H27/12/04 約6年経過も 反りはほとんど出ていません〕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます