1/7RC月光夜間戦闘機フルスクラッチ機試組み
遅れに遅れた 機体製作が ほぼ出来上がる
完成機体状況が 見えてきました
まだ 艶消しとリンケージ組付けが 残っております
艶消しのテスト塗布は 済ませました
完成容姿がはっきりと把握できる
完成に近い試組みです
アンテナの差し込み角度を間違えています ばらしてから気づく
全て素子は水平位置です アンテナは差し込み脱着式で 変更出来ます
アンテナ位置画像追加
まだ 細かな調整と小物パーツ追加が残っていますが
2月中には 最終完成としたいと思います
新潟のMinaさんから アドバイスを頂いた パネルライン引きも無事終えました
大変助かりました 有難う御座いました
初飛行の予定はまだ未定です
やはり重心が 後ろ重に成りました 調整が厄介な事です
重量は 12Kg程度に・・・・?
飛びますかね・・・? それが今一番の心配事です
追記
飛行場にて仮組撮影(リンケージを加工中の機体)
有る事情で 機体画像が必要と成り 撮影しました
1月15日撮影
追記
長年ほっといた初飛行です T・Nさんにお願いしました
飛行画像
尾輪が引っ込まないトラブル 信号線が?かも
ロックは掛かったままです
ラダーとは 同調している
前部に500g積んでも後ろ重です 重心再調整します
無事初飛行を終えることが出来ました
ご協力を頂き 有難う御座いました 御礼申し上げます
素晴らしい出来栄えですねカウリングからナセルのラインが素晴らしいです
艶消しクリアはまだとのことですがクリアを盛り過ぎるとパネルラインを溶かしてボケるので注意してください
細いペイントブラシでパネルラインだけ先に吹くといいという話も聞いたことがあります
何とか 全景が出来上がって来ました
まだまだ 細かい部分は残っています
パネルラインの事前クリヤー押えは やはり行った方が安心ですので これから行います
つや消し塗料ですが 関ペのPG80塗料用 つや消しクリヤーをテスト片で吹きましたが 東邦化研より 若干細かい艶の光沢の様に見えましたがよく見ないと分からない感じでした 使えますね
あとはウエザリングですかね
全体に汚れた感じを出すのはすごく難しいですが塗装ハゲくらいなら割と簡単です
機銃の点検ハッチ回りや主翼上のステップ 操縦席に入るための手掛けや各翼の前縁部分に銀色で塗装ハゲを付けるとなんとなくそれらしくなります
これらは細い刷毛でできます
あとは黒のペイントブラシで排気汚れですかね
これは割合簡単ですが結構それらしくなります
但しどしらもやり過ぎると不自然に見えるので自分の感覚の半分くらいで止める程度 あくまでもあっさりです(ここが一番肝心)
まぁウェザリングはクリアの後からでもできます
スケール機は完成後も育てられますので
確かに 汚れの具合を出すのは難しいですね
どこで 止めるかやらないかの判断が・・・
私のセンスでどこまで出来るか微妙ですが
参考にさせて頂きます
有難うございます